今日のお城は凄かった!と思ったのは私だけの様です
オオルリ(オス成鳥3羽、若1羽、メス3羽)、キビタキ(オス3羽、メス4羽)
ツツドリ(2羽居たそうですが、私は1羽しか見ていません)、メボソムシクイ(2羽)、
エゾビタキ、コサメビタキ(3羽)、ヤブサメ、(オオタカ 見てません)
「ヒドリガモが3羽入ったよ」とKさんに言われました
いよいよ、お堀にカモが入城し、これから賑やかになります。
とても困った会話。。女2人で座っていたら、知らない人に話しかけられました。
「今日は、鳥どうやった?」
私「今日は、ツツドリが手強かったです」と
「コルリは居るやろ?」
私「コルリは、もうとっくに居なくなりましたよ」と
「僕は、毎日歩いているので、コルリは居るよ」
「。。。そうですか?」と、私は疑わしそうに、言ったので、その人
「毎日、餌づけしているから」と言われました。。。???
よく見たら、双眼鏡も持ってない人です。。
色々、反論するのも大人げないし、邪魔くさいので、
「そうですか、ありがとうございました」と、言っておきました。
折角親切に教えて頂いても、数日前や、1週間前では、野鳥は完全に様子が代わるので、
その情報は、使い物にはなりません
その日の情報は、やはりカメラを持った人に聞かなければ、解らないようです。
大阪人はおせっかいと、親切なのが取り柄ですが、違った情報は困ったもんです
やっと念願のオオルリが撮れました飛騨の森でオオルリが(乱舞、4羽ですが)
居ましたが、数分後にはもう居なくなりました
キビタキも直ぐに居なくなりました
エゾビタキ
メボソムシクイは手強く、お腹ばかりでした。
コサメビタキ
ヤブサメ
隠れてばかりのツツドリ
オオルリ(オス成鳥3羽、若1羽、メス3羽)、キビタキ(オス3羽、メス4羽)
ツツドリ(2羽居たそうですが、私は1羽しか見ていません)、メボソムシクイ(2羽)、
エゾビタキ、コサメビタキ(3羽)、ヤブサメ、(オオタカ 見てません)
「ヒドリガモが3羽入ったよ」とKさんに言われました
いよいよ、お堀にカモが入城し、これから賑やかになります。
とても困った会話。。女2人で座っていたら、知らない人に話しかけられました。
「今日は、鳥どうやった?」
私「今日は、ツツドリが手強かったです」と
「コルリは居るやろ?」
私「コルリは、もうとっくに居なくなりましたよ」と
「僕は、毎日歩いているので、コルリは居るよ」
「。。。そうですか?」と、私は疑わしそうに、言ったので、その人
「毎日、餌づけしているから」と言われました。。。???
よく見たら、双眼鏡も持ってない人です。。
色々、反論するのも大人げないし、邪魔くさいので、
「そうですか、ありがとうございました」と、言っておきました。
折角親切に教えて頂いても、数日前や、1週間前では、野鳥は完全に様子が代わるので、
その情報は、使い物にはなりません
その日の情報は、やはりカメラを持った人に聞かなければ、解らないようです。
大阪人はおせっかいと、親切なのが取り柄ですが、違った情報は困ったもんです
やっと念願のオオルリが撮れました飛騨の森でオオルリが(乱舞、4羽ですが)
居ましたが、数分後にはもう居なくなりました
キビタキも直ぐに居なくなりました
エゾビタキ
メボソムシクイは手強く、お腹ばかりでした。
コサメビタキ
ヤブサメ
隠れてばかりのツツドリ
今日のお城は、賑やかだったのですね。
24日(日)の日に、今季初のオオルリ♂成鳥・若♂・♀に、キビタキ♂に出会えました。
大阪城公園を回っていると、時々カメラも双眼鏡も持たない方に話しかけられます。
何時も早々に、ありがとうございますと言って、その場を離れる様にしています。
私も大阪城で野鳥を撮ってます。
たまに他のバーダーさんから
「今日はケチャップさん来てるよ」と
教えてもらうのですが、
私はケチャップさんと
一度も話したことがありません。
まるで野鳥情報のように
来城情報が流れるケチャップさんは
すごい人だなあと思っています(笑)
いつかは大阪城公園で鳥見したいと思っています。春に予定してましたが、肺炎になりまして、以来、遠出を許して貰えなくなりました。
いつもケチャップさんのブログから「力」頂いております。ありがとうございます。
お城も賑やかになってきましたが
日替わりで居なくなったりします。
そりゃそうですよね~、相手は羽があって
どこへもいけますからね(笑)
今日、居てても、明日は居てる保証は
ありませんよね~。コスノビも如何?
相変わらず頑張っていますね。
ツツドリいいですね。
一寸見に行きたい気分です。
お城は、色んな人がいて、面白いですね
そうですか、お城ではそんな様子がありましたか!
有り難いですね、だから、こうして色んな野鳥が、何処に居ると教えてもらえるのですね
お会いした時には、気軽に声を掛けて下さいね
でも、元山さんと同じく、お顔と、名前が覚えられないのが、今の私の悩みです
これから、寒くなるので、気を付けて下さい。
このブログで力が出ると聞き、嬉しいです
坊主は逃れて、ホッとしています。
さて、コスノビどうしようかしら?
人が少なくなると、表に出てくれるそうです