淀川河川敷下流 3/3

2017-03-03 15:53:52 | 淀川
ミミカイツブリ見つかりません、抜けたのかしら

この前から、オオジュリンの中に白く見える鳥がいると思っていました
それが、シベリアジュリンだと聞きましたが、
オオジュリンとシベリアジュリンの区別が付きません

どれもが、オオジュリンに見えますが?この子かしら?
以前鵜殿で撮ったシベリアジュリンと違うので、やはりオオジュリンだと思いますが??何だか違うような?









ベニマシコ



カワラヒワ



ハイタカも居ました。



ハチジョウツグミ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
淀川河川敷下流 3/3 (denpou)
2017-03-03 22:27:10
ケチャップさん
 本日はお世話になり お陰様で 何とかホウアカが撮れました 有難うございます、どこか近くに ハイタカもいたようですね。
 カムイさんのブログに 私が見たかった白い鳥 見かけられたようですね、まだ 居るようですので リベンジしたいと思います。
返信する
お疲れ様です。 (denpouさん)
2017-03-05 18:16:54
ホオアカが撮れて良かったです。
ハイタカは、直ぐに飛んで行きました。
カムイさん、5日は良く出たようです
返信する

コメントを投稿