サンコウチョウが撮りたくて、お城に行きました。
いつも聞こえる、トケン(ツツドリ、ホトトギス、ジュウイチ)の声が聞こえない
お城の常連さん達に聞くと、今日は何も居ない、と悲しい情報。。。。
でも、市民の森にサメビタキが居ました


桜広場に、サンコウチョウのオスメスを見たと知らせてくれましたが。。
手強い
姿をチラッと見ただけで、余り鳴いてもくれません
キビタキのメス1羽だけです

もしかしたら、神社裏に居るかな?と探しに行ったら、
オオタカが水飲み場にどっしりと




お城を一回りする体力が無いので、もう一度桜広場に行く事に
「今、ホイホイ鳴いたよ」と、嬉しい情報
なのに、探せない、
そこに久しぶりのAさんを見つけ、探してもらいますがそれでも見つけられない
エナガの雛の集団が通過しました、大きくなっています


しばらく探しましたが、体力の限界で、諦めて帰りました。
いつも聞こえる、トケン(ツツドリ、ホトトギス、ジュウイチ)の声が聞こえない

お城の常連さん達に聞くと、今日は何も居ない、と悲しい情報。。。。

でも、市民の森にサメビタキが居ました


桜広場に、サンコウチョウのオスメスを見たと知らせてくれましたが。。
手強い


キビタキのメス1羽だけです


もしかしたら、神社裏に居るかな?と探しに行ったら、
オオタカが水飲み場にどっしりと





お城を一回りする体力が無いので、もう一度桜広場に行く事に
「今、ホイホイ鳴いたよ」と、嬉しい情報

そこに久しぶりのAさんを見つけ、探してもらいますがそれでも見つけられない

エナガの雛の集団が通過しました、大きくなっています



しばらく探しましたが、体力の限界で、諦めて帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます