ヒレンジャク NO1 2015-02-05 20:19:42 | 川 今季初のヒレンジャクを撮りに行きました。 40羽位の集団でした。 水も飲みにきました。 仲良しです #鳥 « 海の風景 | トップ | コミミズク 2/5 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ギャオス (KAME) 2015-02-05 20:31:50 宿木いっぱいですね。何故かいつもギャオスに見えるのは私だけでしょうか?超音波メスをいつ発射するのか怖いくらいです。 返信する 迷った? (ヤン爺) 2015-02-05 22:17:42 初のレンジャク撮れて良かったですね。ポイントに到着、迷った?3年振りのこの場所に飛来して来ました。一昨々年、昨年と石田に飛来したときは凄かったです。本日は何はともあれ空が碧くて良かったよかった 返信する Unknown (ぶらり) 2015-02-05 22:55:33 そちらはヒレンジャクなのですねぇ(*^-^*)こちらはキレンジャクが来ています(^O^)/毎年冬には会っておきたい鳥さんですよね(^ω^) 返信する ギャオス! (KAMEさん) 2015-02-06 17:53:55 レンジャクはギャオスに似ていますか^^大体、怪獣系は動物が原型と聞いています^^ 返信する 今晩は^^ (ヤン爺さん) 2015-02-06 17:55:43 お騒がせしました^^何とか着きました^^やはり場所はマップコードが間違いないですね! 返信する レンジャク^^ (ぶらりさん) 2015-02-06 17:59:22 こちらでは、レンジャクは春告鳥と言います^^なので、レンジャクが出たらそろそろ春の気配を感じますが、今年は早い様です^^ 返信する こんばんは (ごん爺) 2015-02-06 18:00:45 レンジヤクが河原に降りて、水を飲んだ後に、上お向いて口を開けるのでうがいをしている様に見えるのは、私だけでしょうか???昨年は、東屋の工事をしていたので一度も河原に降りませんでした。宿木の実は一杯有るので、暫くは居てくれそうです。 返信する ヒレンジャク^^ (ごん爺さん) 2015-02-06 18:51:36 不思議です^^鳥って、必ず上を向いてお水を飲みますね^^私も、その姿を見て笑いが出ます^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何故かいつもギャオスに見えるのは私だけでしょうか?
超音波メスをいつ発射するのか怖いくらいです。
ポイントに到着、迷った?
3年振りのこの場所に飛来して来ました。
一昨々年、昨年と石田に飛来したときは
凄かったです。
本日は何はともあれ空が碧くて良かったよかった
こちらはキレンジャクが来ています(^O^)/
毎年冬には会っておきたい鳥さんですよね(^ω^)
大体、怪獣系は動物が原型と聞いています^^
何とか着きました^^
やはり場所はマップコードが間違いないですね!
なので、レンジャクが出たらそろそろ春の気配を感じますが、今年は早い様です^^
うがいをしている様に見えるのは、私だけでしょうか???
昨年は、東屋の工事をしていたので一度も河原に降りませんでした。
宿木の実は一杯有るので、暫くは居てくれそうです。
鳥って、必ず上を向いてお水を飲みますね^^
私も、その姿を見て笑いが出ます^^