大阪城公園 (ノゴマ、ムギマキ)10/18

2018-10-18 18:14:39 | 大阪城公園
鳥達の数が少なくなっていますが、種類は変わりません。

今日はジョウビタキを見つけようと頑張りましたが、見つけられない
(梅林、神社裏、配水池、太陽の広場、市民の森と
皆さん当たり前の様に見られています

撮れて無い鳥達(見つけられなかった)
クロツグミ(オス)、ミヤマホオジロ(メス)、コヨシキリ、ジョウビタキ


昨日の、コマドリも抜けたようです

梅林でノゴマ(オス 2羽)、キビタキ(オス、メス)、メボソムシクイ













神社裏、ムギマキ(正面が撮れてません





キビタキ(メス、ムギマキのメスに見えましたが、後姿がキビタキでした)







コサメビタキ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさんでした。 (ヤン爺)
2018-10-18 21:07:48
3時に撤収しました。
帰路、梅林でキビの♂とジョウビタキ♀同時発見!
いざシャッターを切ろうとしたら、降りません(汗)慌ててカメラを調べてみたらバッテリーの蓋が緩んでました。残念でした。
また、宜しく頼みます。
返信する
お疲れ様でした (ヤン爺さん)
2018-10-19 03:59:47
え~っジョウビタキですか、あんなに探したのに
大事な時に、カメラの不具合は落ち込みますね
返信する

コメントを投稿