鳥達の数が少なくなっていますが、種類は変わりません。
今日はジョウビタキを見つけようと頑張りましたが、見つけられない
(梅林、神社裏、配水池、太陽の広場、市民の森と
皆さん当たり前の様に見られています)
撮れて無い鳥達(見つけられなかった)
クロツグミ(オス)、ミヤマホオジロ(メス)、コヨシキリ、ジョウビタキ
昨日の、コマドリも抜けたようです
梅林でノゴマ(オス 2羽)、キビタキ(オス、メス)、メボソムシクイ
神社裏、ムギマキ(正面が撮れてません)
キビタキ(メス、ムギマキのメスに見えましたが、後姿がキビタキでした)
コサメビタキ
今日はジョウビタキを見つけようと頑張りましたが、見つけられない
(梅林、神社裏、配水池、太陽の広場、市民の森と
皆さん当たり前の様に見られています)
撮れて無い鳥達(見つけられなかった)
クロツグミ(オス)、ミヤマホオジロ(メス)、コヨシキリ、ジョウビタキ
昨日の、コマドリも抜けたようです
梅林でノゴマ(オス 2羽)、キビタキ(オス、メス)、メボソムシクイ
神社裏、ムギマキ(正面が撮れてません)
キビタキ(メス、ムギマキのメスに見えましたが、後姿がキビタキでした)
コサメビタキ
帰路、梅林でキビの♂とジョウビタキ♀同時発見!
いざシャッターを切ろうとしたら、降りません(汗)慌ててカメラを調べてみたらバッテリーの蓋が緩んでました。残念でした。
また、宜しく頼みます。
大事な時に、カメラの不具合は落ち込みますね