市ヶ谷の精密検査センターに行った帰りに市谷亀岡八幡宮(いちがやかめがおかはちまんぐう)に参拝。ここは1479年太田道灌によって江戸城西方の守護神として鎌倉鶴岡八幡宮の分霊を勧進された神社だそうだ。1804年建立の銅鳥居の先の急な階段で靖国通りに降りる。その向こうには外濠を隔てて総武線の電車が走っている。
検査の結果はまた経過をみることになり、6か月後に再検査。何度も再検査を繰り返しているので慣れ . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- やふね/新撰組隊長近藤勇の墓
- 金山/新撰組隊長近藤勇の墓
- やふね/網戸を外す
- ゆきりん/網戸を外す
- やふね/お粥ばかり
- ゆきりん/お粥ばかり
- やふね/秋の清澄庭園
- うにょ村/秋の清澄庭園
- やふね/坊っちゃんかぼちゃ
- うにょ村/坊っちゃんかぼちゃ