いつものように実家に一泊して来た。母は83才、頭はしっかりしているが腰が悪い。腰椎すべり症・脊柱管狭窄症・骨粗鬆症・腰部圧迫骨折も起こして10㎝以上背が低くなった。両手の杖で支えないと歩けないから通院以外は外出しないし、ご飯を炊くのと簡単な調理しかできない。弟が同居しているが日中は仕事で留守だし、買い物はしてくれるが食事は自分の食べるものしか作らないから、私が週1回行って掃除と調理をする。おかずをいくつか作りおきしておくと、その日食べた残りを冷蔵庫で保存して何回か食べているらしい。
7/1は江の島産カマスの良いのがあったから塩焼きにして、マグロのフライと牛モモステーキも焼いておいた。かぼちゃは母の好みで、煮ないでマヨネーズあえのサラダにした。それにトマト、エノキの味噌汁。2年前に退職してから調理をする回数が増えて、少しは上達したと思う。
何才になっても進歩するものだ。
7/1は江の島産カマスの良いのがあったから塩焼きにして、マグロのフライと牛モモステーキも焼いておいた。かぼちゃは母の好みで、煮ないでマヨネーズあえのサラダにした。それにトマト、エノキの味噌汁。2年前に退職してから調理をする回数が増えて、少しは上達したと思う。
何才になっても進歩するものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます