現在住んでいるマンションの管理組合で副理事長を引き受けているが、理事長が急に転居してしまったため定期総会の議長を務めた。
以前のマンションでも理事長を8期やっていたのであわてることはなかったが、引っ越してきて3年で所有者の方々と面識があまりなくて、やや緊張した。
管理会社で進行表を作ってくれて、議長のセリフもきっちり書いてあったので心配はないが、台本ばかり読んでいてはスムーズにいかないので、参考にしながら自分の言葉で議事進行した。議題に対する質問で話が外れてしまう場合も無理に止めないようにした。
議題以外の意見交換で深夜の生活騒音問題が提起されたが、騒音の発生元を探し当てるためにアンケートを実施することとして、なんとか時間内に終了できた。
こういう会議でも強弁するだけでなく、笑顔で穏やかに話すことで納得してもらえることもあると実感。
以前のマンションでも理事長を8期やっていたのであわてることはなかったが、引っ越してきて3年で所有者の方々と面識があまりなくて、やや緊張した。
管理会社で進行表を作ってくれて、議長のセリフもきっちり書いてあったので心配はないが、台本ばかり読んでいてはスムーズにいかないので、参考にしながら自分の言葉で議事進行した。議題に対する質問で話が外れてしまう場合も無理に止めないようにした。
議題以外の意見交換で深夜の生活騒音問題が提起されたが、騒音の発生元を探し当てるためにアンケートを実施することとして、なんとか時間内に終了できた。
こういう会議でも強弁するだけでなく、笑顔で穏やかに話すことで納得してもらえることもあると実感。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます