母は介護保険では要支援2に認定されている。先日認定更新のための調査員さんが来た時に、介護保険を使って家の中に手すりを付けるとか、歩行器(老人用手押し車)を借りられると聞いたので、地域包括支援センターに連絡して介護支援専門員さんに来てもらて話を聞いた。
浴室は慣れているので、手すりは必要ないと母は言う。腰が痛くて外出できないから歩行器を借りたらと勧めても、歩行器で歩いているのを近所の人に見られたくないと言う。カタログをもらって検討することにした。
デイサービスにもさまざまな施設があって、運動もできるということだが、興味を示さない。困ったものだ。
亡くなった父がため込んでいたらしい紙の空箱が戸棚にたくさん入っていたので、捨てることにした。船乗りだったせいか、何か役に立ちそうな物はとっておく癖があったようだ。しかし、箱を広げて平らにして紙資源として出すのは手間がかかる。
ダイニングのエアコンのランプが点滅。フィルターが汚れている警告だが、母に聞くと電源を一度抜いて入れなおすと点滅が消えるからそのまま使っているらしい。長年クリーニングしていないもよう。とりあえずフィルターを抜き出してほこりを取って水洗いする。吸い込み口の桟にも綿埃がつまっていたので、掃除機で吸い取る。
スーパーに買い物に行くと、土用の丑の日だから鰻を売っていたが、最近の値上がりでしょぼい長焼きが1280円と高い。鰻のにぎり寿司5カン480円なので、そっちにした。
牛もも肉ステーキ用が消費期限近く半額になっていたので、それも買ってきて焼いておく。小食になった母は、食べきれないおかずを翌日温めなおして食べている。
浴室は慣れているので、手すりは必要ないと母は言う。腰が痛くて外出できないから歩行器を借りたらと勧めても、歩行器で歩いているのを近所の人に見られたくないと言う。カタログをもらって検討することにした。
デイサービスにもさまざまな施設があって、運動もできるということだが、興味を示さない。困ったものだ。
亡くなった父がため込んでいたらしい紙の空箱が戸棚にたくさん入っていたので、捨てることにした。船乗りだったせいか、何か役に立ちそうな物はとっておく癖があったようだ。しかし、箱を広げて平らにして紙資源として出すのは手間がかかる。
ダイニングのエアコンのランプが点滅。フィルターが汚れている警告だが、母に聞くと電源を一度抜いて入れなおすと点滅が消えるからそのまま使っているらしい。長年クリーニングしていないもよう。とりあえずフィルターを抜き出してほこりを取って水洗いする。吸い込み口の桟にも綿埃がつまっていたので、掃除機で吸い取る。
スーパーに買い物に行くと、土用の丑の日だから鰻を売っていたが、最近の値上がりでしょぼい長焼きが1280円と高い。鰻のにぎり寿司5カン480円なので、そっちにした。
牛もも肉ステーキ用が消費期限近く半額になっていたので、それも買ってきて焼いておく。小食になった母は、食べきれないおかずを翌日温めなおして食べている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます