Slow Life Mye's

マイシステムズな日々

母の日

2012年05月21日 21時22分35秒 | 日記

母の日に届いたバラ

正に造花のような生花

このバラとあわせて

とうもろこしの種

多分種蒔きしてとうもろこしを

育てろと言う事でしょう

早速植えて芽が出始めた

 

娘は近所に居るせいもあるが

大体過去殆ど何かが届いていた

倅は遠距離であることと男である事が

取敢えずメールだけ

そんな倅結婚してからは

何かと届くようである

流石結婚すると女性が小まめに気遣ってくれる様である

多分本人は何もせず

カミサン任せ

と思う

まあどんな形だろうが思わず微笑む


キィーウイ・柿・ぐみ

2012年05月20日 21時39分40秒 | 日記

キィーウイ

今年も摘果して大粒を作りましょう

しかしこの果物放置すれば

大量の実がなります

外国の果物だけど

在来種の果物と変わらず

実をつけます

柿の花

事務所の裏に植えた柿

今年は多くの花を付けて居ました

秋には柿が食べられる予定

ぐみです

 


病院の花壇

2012年05月19日 16時57分06秒 | 日記

 手入れが行き届いている花壇

まさに百花繚乱

思わず写真を撮りたくなりました

 

追記

最近気付きました

生花のように良く出来た造花が昔

今は造花のような生花

品種改良や輸入等兎に角高く売れる物を

追求する事で花の色も柄も形もドンドン変わる

美しいのは良い事だが

日本の固有種は何処へ?

と考える

 

 


イチゴ

2012年05月18日 18時05分36秒 | 日記

今年のイチゴはよく出来ました

昨年と違うのは

博多とんこつラーメンの出汁を採ったとんこつ

再利用の骨粉

つまり燐酸を投入

正直な物だ

肥料でこんなに出来が違う