ミュウタントのブログ

日本国憲法第9条は地球人類の宝、それを改悪するための日本国憲法第96条の改正に反対!

奨学金を利子つきで返済させているのは日本だけだ!

2009-10-24 10:19:17 | 教育
132億円は滞納者の住所不明 奨学金返済で会計検査院調査(共同通信) - goo ニュース大体奨学金を返せというほうがおかしい、奨学金は経済的に学ぶことが困難な学生に『貸し与えられるもの』ではないはずだ。

人気ブログランキングへ






何が想定外だ、都民の税金を無駄に使いやがって

2009-10-24 02:16:33 | 労働者VS資本
五輪の夢破れ赤字の危機、都と招致委10億不足(読売新聞) - goo ニュース行き当たりばったりの計画の中で当初予算を大幅にオーバーし、さらに招致失敗により民間の寄付はこれ以上伸びないことがはっきりしてきた。何が想定外だ。自分達のお金ではないから湯水の如く使い込んだんだろうが。

短期の旅行でも時効停止なんてありえない

2009-10-23 11:59:50 | 裁判
海外旅行でも時効停止 最高裁が初判断、従来学説覆す(朝日新聞) - goo ニュース

 最高裁判事たちはいったいなにを考えているのだ。公訴時効は起訴状送付で受け取りが確認できないからで、短期の旅行中なら、配達証明つきで十分だよ。
 公訴時効になってしまうまで放っておいたほうが悪いよ。

東京都の教員になると

2009-10-22 21:12:53 | 教育
「東京で先生になって」不人気の都、異例の追加採用試験(朝日新聞) - goo ニュース東京都の教員になると石原都政の下、がちがちの管理された教育環境で教員にならなくてはいけなくなります。
 君が代日の丸で、子ども達を人質にとって『処分』をちらつかせる教育委員会の下で、教師になりたいですか?

人気ブログランキングへ

竹中さん、私はそうは思わないよ

2009-10-22 20:52:02 | 政治
「脱官僚」に偽り=日本郵政人事を非難-竹中元総務相(時事通信) - goo ニュース
 米国べったりで、米国の年次改革要望書に則って、改革といいながら地域コミュニティ、全逓という強力な組合をずたずたにしたのはあんただからね。

人気ブログランキングへ

南田洋子さん 亡くなりました

2009-10-21 15:47:00 | インポート
 くも膜下出血によって意識混濁のまま、入院しているというニュースが流れたのは昨日だった。

 あんなにはきはきして綺麗だった人が、認知症で芸能界から遠ざかっていることを知ったのは、テレビ朝日のドキュメンタリ宣言に長門裕之さんとご一緒に出演した時だった。

 謹んで哀悼の意を表したい。