俺の翼に乗らないか?

スターフォックスの一ファンのブログ

お宝は自分で作るもの

2011年04月18日 23時55分47秒 | スタフォファンクラブ
 スタフォ的お宝と題していろいろ紹介してきたけど、本当のお宝はもっと質の違うものかもしれない。

 スターフォックスプチオンリー「全機報告せよ!」

 STARFOXアンソロジー企画第二弾「全機発進せよ!」

 星狐入門書

 スターフォックスをテーマに、漫画を描かれる方々が集まって、スターフォックスだけの本を作ってる。
 ただ待つだけじゃなくて自分から行動を起こし、一冊の本に仕上げてイベントで販売する……。そうやって出来上がった本がお宝であるのはもちろん、イベントで出会う人たちとの交流や、自分が描いたものを手に取ってもらえる喜び……これ以上のお宝はそう見つからないんじゃないか。

 負けたと言うよりほか無い。

 自分もやってみたい。「やってみたい」と思っているだけでは何一つ実現しないから、実際に行動しなきゃならんのですが。
 まずは、『ファルコとの出会い』、完成させるか。

タイトル間違ってた(汗)

2011年04月18日 23時22分23秒 | 『スターフォックス64 3D』(3DS)
 今日になって気づきましたが、『スターフォックス64 3D』が正しいタイトルなんですね。
 『スターフォックス64 3DS』と間違っていた。

 どれだけ興奮しているんだ。落ち着け自分。

 7月の発売までに、3DSを手に入れたいものですな。
 『戦国無双chronicle』『レイトン教授と奇跡の仮面』『バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D』、遊んでみたいソフトは結構あるんですが……。
 先立つものがなぁ……。

 いらないものを売ってお金を作るか、節約生活に入ろうかな。

ぬいぐるみは持ってない

2011年04月18日 23時09分20秒 | アナザーストーリー
 以前にこのブログで、「スタフォのぬいぐるみが出ないかな」と夢想していたことがあった。

 しかし実は、とうの昔にスタフォぬいぐるみは存在していたんだ。
 『スターフォックス64』よりさらに前、スーファミの初代『スターフォックス』の時代に。

 僕は実物を持っているわけではないけど、ネットオークションの商品紹介で目にしたことがあります。
 クレーンゲームの景品で、フォックス、ファルコ、スリッピー、ペッピーの4種があったらしい。
 なかなか出来はよく、欲しいとは思いましたが、とんでもない値段がついていたので涙を呑みました。

 そのとき、その商品紹介ページから写真だけを保存しておいた。
 できれば皆様にお見せしたいが、持ち主に断りもなくここに写真を貼るわけにもまいりません。
 なので画像検索でなんとか見つけていただければと。

 あー。『64 3D』人気が高ければ、ぬいぐるみその他のグッズが出ることも夢じゃあないんだけどな。