俺の翼に乗らないか?

スターフォックスの一ファンのブログ

書き方の本を読んでみる

2016年02月14日 22時49分42秒 | 創作について
 未熟ながら、ことばを紡ぐ者として、小説を書くための本を読んでみることもあるのですよ。

「よい書き手になろうと思うならまず、よき観察者でなければならない」というのは、清水義範先生の『小説家になる方法』に書いてありました。

 清水義範先生は、私の好きな小説家の先生です。『国語入試問題必勝法』面白いですね。(こんなタイトルですが、小説ですよ!)肩肘はらずに読めるのでおすすめ。

「語彙は、書き手の資産である」ってのは、やはり小説家の鈴木輝一郎先生の『何が何でも作家になりたい!』に書いてありましたね。

 それを意識して、本を読むとき、気になる表現はメモったり、わからない言葉があればいちいち調べたりします。
 なんせ資産を増やすためなんでね。


 ……そろそろ、また何か書いてみようかな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿