にわか庭師びより in 東京 II

子育ては終盤です。今は好きなことを好きな時につづります。

ランサーエボリューションⅧとフェアレディZ

2009年05月07日 00時00分01秒 | にわか庭師の戯言
あまりものを集めたりはしないのですが、小学校の頃からチョロQは大好きでした。その頃のものはいつの間にかどこかへいってしまいました。親(たぶん師匠)が捨ててしまったんでしょうね。はこのりチョロQとか、チョロQダグラムとか、今では滅多に手に入らないレアアイテムもあったんですけどねぇ。

しかし、ボニーやみいに買い与えるふりをして、一緒に楽しむようになってから、少しずつ増え始め、今ではそこそこの数を所持しています。チョロQだけでなく、ミニカー(チョロQ派なので、数は少ないです)や缶コーヒーのおまけに付いてきたチョロQもどきのプルバックカーもあります。

今日はまず、スポーツカーのスタンダードチョロQを紹介します。

ランエボⅧ
まずは三菱のランサーエボリューションⅧ。ボニーが幼稚園のころせがまれて購入したものと思われます。

LANCER EVOLUTION Ⅷ
のボディがカッコイイですね。

ランエボⅧ
MAID IN TAIWAN 最近は中国製が多いので、台湾製だとなんだか意外。

FAIRLADY Z
次は日産フェアレディZ。こちらはボニー幼稚園入園前に購入した記憶があります。私が衝動買いしたんだっけかな?

フェアレディZ
黄色はあまり見かけない色です。一度はこんな車のオーナーになってみたいですね。荷物が全く積み込めなそうなので、今は絶対無理ですね。

フェアレディZ
こちらもメイドイン台湾。

これからも時々紹介します。今回はこんなところで。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ ←あなたのクリックが励みになります!