チェリーセージ、秋にも開花 2007年10月24日 00時35分13秒 | にわか庭師のガーデニング 3月に紹介したチェリーセージ。夏の間はあまり花が咲きませんでしたが、暑さには耐えてくれたようです。涼しくなって、また花を咲かせ始めました。しかも、春よりも花づきがいい感じです それにしても、管理が楽なハーブだなぁ。 ←ハーブティでも飲みながら、励ましのワンクリックをお願いします! « アンデスの乙女、買ってみました | トップ | 寄せ植え/リンドウとカランコエ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (みどりゆび) 2007-10-25 00:42:32 セージってサルビアの仲間なんですね。このチェリーセージはハーブティーにできるのでしょうか?一年で2度咲いてくれる花っていいですね~。 返信する Unknown (つんつん) 2007-10-25 01:11:38 >みどりゆびさんハーブティはOKのようです。ただ、結構葉っぱはかたいので、直接食べるのには向きません。あくまで香り付け用です。恥ずかしながら、セージがサルビアの仲間とは知りませんでした。確かに似てますね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
このチェリーセージはハーブティーにできるのでしょうか?
一年で2度咲いてくれる花っていいですね~。
ハーブティはOKのようです。ただ、結構葉っぱはかたいので、直接食べるのには向きません。あくまで香り付け用です。
恥ずかしながら、セージがサルビアの仲間とは知りませんでした。確かに似てますね!