玄関脇のシルバープリペットが伸びすぎたので、少し刈り込みました。しばらくして葉を集めようとしたら、こんなお客さまが来ていました。

えぇっ! ここはカエルやタヌキだけでなく、カメも住んでいるのか? と最初は思いましたけど、冷静に考えれば、どこかで飼われていたペットが逃げだしたと考えるのが妥当な線。
「カメだ!」の声を聞いて、ボニーやみいだけでなく、近所の子供とその親達も見物に。

体長20cm以上。結構大きいです。一応、拾得物なので、所轄の警察署に連絡しました。日曜日なのにカメなんかでお巡りさんに来てもらうなんて、ちょっと悪い気もしたんですが、他によい方法が見つからなかったので。。。

危険を感じたのか、カメが走り出しました。カメなりに速いです。なんだかユーモラスでかわいい!

お巡りさんの話によると、これはリクガメのオスで、かなり珍しいとのこと。こちらに来るまでは、ミドリガメかゼニガメだと考えていたとのことでした。当然、在来種ではないので、川や沼に放流するなんてダメ。しかも、乾燥を好むようですからね。甲羅の汚れ方からすると、数日間は外で生活しているらしいです。草食性なので、おそらく草陰に隠れて葉っぱを食べていたのでは、と教えてくれました。お巡りさん、よく知ってるなぁ。
インターネットで似たものを探したら、ギリシャリクガメのようです。カメは縁起がいいですし、ちょっと気持ちが和みました。飼い主が見つかればいいなぁ。
←あなたのクリックが励みになります!

えぇっ! ここはカエルやタヌキだけでなく、カメも住んでいるのか? と最初は思いましたけど、冷静に考えれば、どこかで飼われていたペットが逃げだしたと考えるのが妥当な線。
「カメだ!」の声を聞いて、ボニーやみいだけでなく、近所の子供とその親達も見物に。

体長20cm以上。結構大きいです。一応、拾得物なので、所轄の警察署に連絡しました。日曜日なのにカメなんかでお巡りさんに来てもらうなんて、ちょっと悪い気もしたんですが、他によい方法が見つからなかったので。。。

危険を感じたのか、カメが走り出しました。カメなりに速いです。なんだかユーモラスでかわいい!

お巡りさんの話によると、これはリクガメのオスで、かなり珍しいとのこと。こちらに来るまでは、ミドリガメかゼニガメだと考えていたとのことでした。当然、在来種ではないので、川や沼に放流するなんてダメ。しかも、乾燥を好むようですからね。甲羅の汚れ方からすると、数日間は外で生活しているらしいです。草食性なので、おそらく草陰に隠れて葉っぱを食べていたのでは、と教えてくれました。お巡りさん、よく知ってるなぁ。
インターネットで似たものを探したら、ギリシャリクガメのようです。カメは縁起がいいですし、ちょっと気持ちが和みました。飼い主が見つかればいいなぁ。

ちゃんと飼い主さんの元に帰れるといいですね。
リクガメってすごく大きいのをペットショップで
見たことがありますが、このカメくんも巨大になるのでしょうか??
このカメはそれほど巨大化しないようです。リクガメの中ではポピュラーみたいです。
飼い主さん、迎えに行ってあげて!