新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

八重桜

2013-04-23 00:12:22 | 散策
 
  

≪桜の通り抜け≫ で有名な大阪の造幣局から 昭和42年から 我が街の造幣局に 順次移植してきた桜が

樹勢も盛んになった平成3年より 市民に楽しんで頂こうとの趣旨で  

≪花のまわり道≫ として通り抜けさせてくれるようになった

今年で 23回目を迎える  今年は4/16~4/22だった




最終日に やっと 行って来た











もう葉桜に成っているものもあったけど

八重桜でも 沢山の種類があり ごちゃまぜだけど 見てね













花見台というのかな 

ここに乗って 写真を 撮るように 出来てる
















白いもの ピンクのもの 薄赤い物

いろいろな名前



























中には もう 葉桜に




帰りに 貨幣セットを買った 



表と裏から





結構な人出だった

夫婦連れ 車いすの人と それを押す人 祖父母と孫 女性仲間 等など

みな 美しさに シャッターを押していた

毎年行かれると いいけど