新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

松坂慶子

2019-03-02 07:53:37 | 映画とドラマ



  


≪まんぷく≫ とても面白くて 欠かせない
この前は 牧瀬里穂のCMを 投稿したけど


今日は 松坂慶子の事
若い頃の美しさを思い出す それが 今でも美しい 


1979年 ≪愛の水中花≫ よく歌いました 丁度年代で
歌いやすいのもあって あの美しさに あやかりたいのもあって
これも愛 あれも愛 きっと愛 ♪ ♪ ♪ 


2.3年前 知り合いが ある所で 見たって 
≪そりゃ もう すっごい 綺麗だった≫ だって 


もう66歳らしいからね しかし美しい
決め台詞 ≪私は武士の娘ですから≫ が とっても可愛い 


あの ≪武士の娘ですから≫ って
面白い 決め台詞を 見つけたと思う 


有名な 決め台詞が
≪ドクターX≫ 米倉涼子の大門未知子 
≪私 失敗しないので≫ これは断トツ 


一人ひとりが 面白いキャラクター 
≪まんぷく≫ が毎日楽しみだぁ~ 


それなのに 昨日の1話
ブレーカーが飛んで 録画成らず 残念!


  

何作目だろう

2019-03-02 07:24:15 | 手作り物



  



テレビを見ながら あれからも やってる
昨年末から 又 沢山編んだ 

        


袋も 相変わらず 作ってる
なかなか 上手く成らないけど まあ時間つぶし 

 


編み物は マフラーばかり 毛糸は100均 
挑戦するけど 上手く成らないから
マフラーだけ 自分の物と 人にあげる物


ミシンを出さずに出来る 編み物は最高 
テレビを見ながらと 

言っても 

中国ドラマは 字幕を見なくちゃならんから
何も出来ないし 目も疲れる でも吹き替えが 無いから仕方ない 



ブレーカー

2019-03-02 07:15:36 | 日記



  


昨日の朝 電気が飛んだ
いつも使っている位の 電気量だと 思っていた


でも パッと 電気が消えて テレビも消えて
エアコンも 止まった 


トーストを焼いて レンジも使って 
こたつ エアコンで 飛んじゃった 


確かに 使い過ぎかも って 古~いアパートだし 
ブレーカーをみたけど 解らず 


確か 下の階段の横に 電気のなにかが あった様な
見に行ったけど 全然わからん
よそに 影響しても いかんし 


ああ 大家に電話するのいやだな って感じ 
すぐに 動いてくれんし どうしよ


その時 思ったよ 被災地の事 今更 全然遅いけど ごめんなさい 
電気も無くて ガスも無い 水も無い 


どうするよ ストレスだらけの日々 
皆さんの御苦労 すこ~し わかりました


結果 中国電力会社へ電話 これが朝早いのに
凄く丁寧な応対で ありがた~い気持ち 


早速 来てくれて パッと点いた
やっぱり 下の電気の何かみたいな所が 上がってたみたい
たった それだけが わからないなんて 情けない


来てくれた人が 優しい顔立ちの 20才過ぎくらいの
お兄さん ≪やっぱり電気の使い過ぎだったです≫ 
と これ又 凄くやさしく 指導してくれて お礼を 


もう 古いアパートで 何かと不便
安い所だから 仕方ないけど 


ライフラインって 一つでも 欠けたら辛いもんだねぇ
大昔から 思えば 多分人間も よわっちくなってるから