MOLE / 生きてる証拠の備忘録

継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。

美味しいカップ焼きそばの作り方教えます

2015-11-24 23:30:21 | 食事
日清焼きそばU.F.O
うまい・ふとい・おおきい
1976年の発売からずっと愛される、
まさに国民食と言えるカップ焼きそば。


特筆すべきは安心感。
香港で見つけた時、日本人に会ったような、
そんな安心感に包まれたのを覚えています。

今日はこのU.F.Oの美味しい作り方。
普通にやってもいいんですけど、
ちょっとの手間で美味しくなるから。


とりあえず、この作り方はシカトします。


はい、取り出す。
このビジュアルは初見の人が多いのでは。


沸騰したお湯で1分茹でる。
これで麺が引き締まってモチモチします。


茹でた。10秒冷ましてからカップに戻す。


ちょっと広めに開いとかないと溢れるよ。


お湯を入れて待つ。1分半で良いです。
それ以上待つとグデグデの麺になります。


もはや神々しくさえある佇まい。
ここでポイント。すぐにソースを入れない。

何度も箸で持ち上げて、麺の水分を飛ばす。
僕は1分ぐらい飛ばし続けます。
飛ばすことで、ソースが良く絡みます。


ソースは2回に分けて入れる。
そうすることで満遍なく行き届きます。


完成。
生まれてきてくれてありがとうございます。

あとは一心不乱に食す。
出来ればキッチンで立ったまま。
それぐらいのワイルドさは必要。


最後に綺麗に洗って捨ててください。
ソースの匂いが強いので、そのまま放置すると
奥さんが怒ります。


いやいや、めんどくさいやん、って思った方。
僕もそう思います。

でも、そんなに手間はかからないので、
やってみる価値はありますよ。

いつもより3分の手間で3倍美味くなります。
お試しあれ。

夢を目標にする為に

2015-11-24 07:30:11 | 仕事


学校の入学前授業を行いました。
毎年、毎回、この時はテンションが上がる。

学校に入学するってことは、
新しい生活が始まって、
新しい環境に身を置くということ。

そりゃあ緊張するよね。
友だち出来るかな、って。

入学前から知ってるあの子が、
不安を乗り越えて、友だちを作っている姿。
毎年、本当に嬉しい。


関西圏外から来た3人。昨日までは他人。
今日からは仲間。許可取ったけど一応ボカし。


この子、高校3年生。2年後のドラフト1位候補。

下手な子も、上手い子も、
自信のない子も、自信のある子も、
みんな大事な預かり者。

丁寧に、育てていかなければと、
責任を感じた1日だった。

夢は目指すと目標に変わる。
全員、頑張って欲しい。