今年2つの葬儀があった。
そして、その一つからは、49日忌が過ぎところにギフトカードが送られてきた。
もう一つのほうは、5千円のギフト券が送られてきた。
以前にも頂いたものでは、毛布などがたんすの上にいくつもある。
最近では、もう百貨店などへ行って買いたい物もないし、カタログを探しても買いたい物もない。
贈る方は、特定の品物を送るよりギフトカードのほうが便利かもしれないが、貰ったほうは困ってしまう。
それなら、いっそのこと、葬儀のお返しをやめてしまったらどうだろうか。
その際には、香典についても取り決めが必要となるかもしれないが・・・。