

「思い知る」
「諦める」
若い時にはあまりピンとこない言葉だ。
「つくづくと身に染みて悟る」なんてのは
ある程度体が乾いたようなもののほうが
わかるのであろう。
身にしみる、なんてのは。
「思い知る」も「あきらめる」も
ただの現状確認をする言葉だ。
事実を観察する言葉だ。
「思い知る」と言う言葉と「あきらめる」と言う言葉が
がっかりという意味を含むように感じるのであれば
その目の前の事実が
がっかりだことだからだろう。
私は今
思い知りつつあり
あきらめつつある。
がっかりだ。
はーやれやれ、だ。
老婆の転換期は
思い知るのが、辛いですわ。
明らかに見るのも、辛いですわ。