ナジャハウス スタッフブログ

フラメンコ衣装制作・レンタルの「ナジャハウス」のスタッフブログです。

【初心者の方からプロダンサーまで、手軽にオーダーメイドしましょう♪】

2013年03月23日 | メルマガ

Hola!愛子です。

最近は春の陽気で、気持ちのいい毎日だね

ぼーっとしつつ、今度のメルマガで何を伝えようかな~って考えてたんだ。

そこで、今回はリニューアルしたホームページの使い方をご紹介しようと思うんだ

一気に紹介するにはすんっごい時間がかかるから、まずはナジャハウスの一番のおすすめオーダーメイドから。

 

オーダーメイドって、すごい高価なイメージがあるよね。

「私にはムリ!まだ早い!」って思ってる人多いんじゃないかな?

愛子もオーダーメイドって聞いたら、一歩引いて身構えちゃうとおもうんだ

でもね、ナジャハウスでは初心者からプロの方まで、みんなにオーダーメイドの良さを味わってもらう為に、

3つのオーダーシステムをご用意しています

その中でも、「簡単でお得なイージーオーダー」についてご紹介するね。

イージーオーダーとは、ナジャハウスの「愛され定番商品」を、あなたのサイズに合わせて、お好みの色で作れるシステムです。

素材は、各デザインに合わせて最適なものを私たちでチョイスしているので、みんなは色を選ぶだけでOKだよ。

 

例えば、、、ナジャで一番人気のあるイージーオーダー商品が、レッスン用バタ・デ・コーラ

表地とカンカンの組み合わせを、私たちスタッフが選んだベストカラーの中から選んでもらい、

あなたのサイズに合わせて新しく製作するよ

 

イージーオーダーは販売用の商品とは違って、縫製前のパターンでサイズを修正するから、

お直しの跡なんかが残らず、しかもお客様のサイズに合わせてきれいに仕立てられるよ

このパターン修正料は「身幅調節」「丈調節」など、商品代金+修正一か所1,050円です。

実は「丈出し」とかは、普通にお直しするよりお得なんだ

※バタはオンラインショップにあるカラー以外でほかの色のご希望がある場合は、

カラー見本帳(カラーコピー)をご用意しています!その見本帳の中から選ぶこともできるから、

ご希望の方は、お電話もしくはお問い合わせからご連絡くださいね!

 

イージーオーダーを注文する方法は、2つの方法があるよ!

1)お店でイージーオーダーのサンプルを試着して注文する方法。

これは、わかりやすいよね!

2)ホームページのオンラインショップから注文する方法。

ここからは、エレベーターガールのようにご案内していきます!

それでは、ホームページへ参りまーす

 

まず、〈1〉ホームページのTOPページ、【オンラインショップ】をクリックします。

 

〈2〉ショップページの真ん中あたりにある【イージーオーダー】をご覧ください。

いろんなアイテムリストがあるから、その中でほしいものをクリックしてね!

今回は、バタ・デ・コーラを選ぶね

〈3〉商品一覧が表示されるよ。

 そしたら、【この商品を詳しく見る】をクリックしてね。

〈4〉商品詳細を見てもらうと、たくさん写真が出ています。

まず、この写真をクリック☞

すると、写真が大きくなるんだよ。

それで、そのまま写真をクリックしてね。

すると、いろんなアングル写真が見られたり、選べるカラーの写真が見られるよ。

この選べる色は、右下の【素材・カラー】の写真なんだ。

この中から好きな色を選んでね

〈5〉商品の特徴、こんな風に使ってもらうといいよ!なんていうアドバイスも込めつつ、

商品説明を書いているので、ここも読んでみてね。

取扱い事項なんかも書いてあるからね

 

〈6〉色が決まったら、スクリーン右下にある【カートにいれる】枠内で

「サイズ」と「色」を選んでね

〈7〉そして、「カートい入れる」ボタンを押してください。

でも、商品を見ないで購入するのは少し抵抗があるよね。

そんな皆さんの不安を解消するために、ナジャハウスでは生地サンプルをご用意しているよ。

素材や色はパソコンでは分かりずらいよねー。

生地サンプルは1アイテムにつき3点まで無料でお送りしています。

そーそー!あとサイズなんかも不安になるよね。

そこで、「サンプル無料貸し出し」というのも行っているよ!

自宅や教室で商品を実際に試着出来るってことだよ

サイズ確認では1アイテム2サイズまで、1泊2日間を無料でサンプル衣裳をお貸しできます。

送料は往復お客様ご負担になるところはご了承くださいね

これを使って、サイズの確認・素材の質感・着心地やスカートさばきの具合などをいろいろとチェックしてみてね

ご希望の方は、ホームページのお問い合わせフォームから。

もしくはお電話でも受けてます。

ぜひ、ぜひ、活用してほしいよ

 

〈8〉サンプルで不安を解消して、カートに入れたらあと少し!

イージーオーダーは注文してくれた人のサイズに合わせて作るので、

直接お店に来られないお客様は、サイズをご自身で測ってもらうんだ。

カートに入れた先で、サイズを記入してもらうよ。

サイズを測るときは、できるだけ着用時と同じような状況で測ってね。

厚手のシャツやジーパンの上からだと誤差が出やすいよ。

それと、アンダーバストを測るときに、大きく息をすった状態で測ってね。

なぜかというと、手をあげたり、息を吸ったりすると、人によってはアンダーバストが2~6cmくらい変わってしまうの。

この状態で測っておけば、踊るとき苦しくならないように衣裳を作れるからね。

あ、ブラウスやワンピースの場合なんだけどね

 

このサイズを見て衣裳を作ります。

でも、採寸を自分でするのって難しいよね

そんな時には、前に説明した「サンプル無料貸出し」を利用して、

私は「Mサイズがピッタリだった!」「Mサイズで丈をcm増やして」などのコメントを下さい。

あっ、特に不安なお客様は、着用写真を送ってもらえると

制作しやすいよ!

 

ちょっと余談だけど・・サンプルサイズがピッタリで、どうしても今すぐこの商品が欲しい!なんて場合は、

販売も可能なので、お問い合わせフォーム、またはお電話にて問い合わせしてね

 

〈9〉最後に注文が完了したら終わりです。

自動返信メールの後に、注文確定メールをスタッフが直接連絡するので、その連絡が来てから2週間くらい待ってね。

お届け先に出来上がった衣裳が届くよ

 

NETで注文するのはいろんな不安があると思うけど、、、、手軽に頼めるのがいいところだよね。

そして、来店しなくてもOKなところもいいよね。

もっと手軽に使ってもらう為に、イージーオーダーだけの割引もあるんだよ。

少人数の群舞から大人数の群舞まで衣裳をそろえたい時があるよね。

そういう時、同じデザイン・色で2人から注文すると5%OFF

5人からは10%OFFになるんだよ!

お得だね~~~~。

ぜひぜひ使ってね!

 

今回愛子が着ている衣裳は、すべてイージーオーダーで作れるんだ

バタ・デ・コーラはもちろん、ウエストベルトもいろんな色で揃えてるから見てみてね

ベルトはコーディネートのポイントやイメージを変えたい時に本当におすすめできる商品だよ!

そして、素敵なジャケットでしょ

光沢もあって、ポイントのシルバーラインのブレードも利いてるでしょ!

上品で、女らしくもなるし、男っぽくもできるからおすすめの中のおすすめだよ。

 

色違いのジャケットで群舞だとこんな風にも着こなせるんだ。

ステキでしょー 

ジャケットは、レンタル衣裳でも貸し出ししてるから、レンタルも見てみてね!

(残念ながら、ワンピースはまだイージーオーダーで出来ないんだけど、もう少ししたら出来るようになるから、

待っててね)

 

来月の「おすすめコーディネート」では

このジャケットを着たコーディネートをご紹介予定なので、ぜひ、楽しみにしていてね!

イージーオーダーで分からないことや、選ぶのに迷ったら、ぜひぜひご相談くださいね!

質問や疑問はスタッフが丁寧にお答えしますからね!

 

それでは、また次回のメルマガでお会いしましょう

 

Hasta luego

---------------------------------------------------------
フラメンコ衣装・舞台衣装制作
ナジャハウス

〒143-0012
東京都 大田区 大森東 4-19-7
TEL:03-3765-3192
FAX:03-3765-3193
mail:naja@najahouse.com
URL:フラメンコ衣裳専門サイト[ナジャハウス]http://www.najahouse.jp/
衣裳 お直し・リフォーム専門サイト[ナジャレフォルマ]http://www.najahouse.com/
twitter:http://twitter.com/najahouse

メルマガ会員募集中
▽▽▽メールでご連絡いただくか、コチラから登録出来ます▽▽▽
http://www.itm-asp.com/form/?681
---------------------------------------------------------