goo blog サービス終了のお知らせ 

ナジャハウス スタッフブログ

フラメンコ衣装制作・レンタルの「ナジャハウス」のスタッフブログです。

今回は番外編! お宅で簡単にできるスペインのスイーツを作りませんか?

2015年05月27日 | メルマガ

こんにちは! ミチでございます。

 

本日のメルマガは、な、なんと、クッキングでございます!

なんでナジャで?とお思いの方もいらっしゃると思います。

がしかし、ご紹介するのはあのチュロス。そうです、スペインの定番おやつ。

スペインの街中には、↓こんな感じのチュロスのお店があるんです。

そもそもチュロスとは

スペインでは朝食や軽食として食べられるお菓子。

☆型の絞り器から絞り出した生地を油で揚げ、

グラニュー糖やハチミツ、シナモンなどをまぶした揚げ菓子。

代表的な食べ方は、塩味のチュロスをホットチョコレート

つける”Chocolate con churros”というもの。

↑はスペインのカフェや専門店で売られているチュロス。長めのステックタイプ、涙型、

ショートスティックなど、スタイルや味付けはお店によって異なります。

最近日本でも見かけるようになったチュロスの多くは、甘党アレンジのアメリカバージョンなんですって。

 

さて、ここからが本題です。

このチュロス、簡単に作れちゃうんです。もちろん本場そのものとはいきませんが。

実はミチが作ってみたので、今回はそのレシピをご紹介しますね。

ということで、ミチも作りましたよ!

ちなみに、生地を絞りだす絞り袋は、先がギザギザになった金具を装着して使うもの。

生クリームを購入すると、パッケージに付いているものです。

最近は100均などでも手に入りますよ。

 ↓こちらが完成品です。あははっ

生地が少し硬すぎたのか、なんだかちょっぴり太めのドーナツ風。

何もつけずにお味見しましたがおやつにはぴったり

ダイエット中の方や、食事制限をされている方などは、

揚げずにオーブンで焼いてもよいかと思います。

 

今日のおやつタイムに、スタッフの皆さんに召し上がっていただきます。

今からドキドキのミチでした。うふふっ。

あっ、今日の衣裳ですが、

イージーオーダーのブラウスと、以前衣裳としてお仕立てしたグレンチェックのスカートで

カフェ店員風に決めてみました。いかがでしょうか?

次回も皆さんのお役にたつ情報を発信したいと思います。

どうぞご期待くださいませ。

 

 ミチでした

 

///////////////////////////////////////////////////

ナジャハウス

営業時間 AM10時~PM19時 定休日   火曜・祝祭日

TEL 03-3765-3192 FAX 03-3765-3193

e-mail  naja@najahouse.com 

フラメンコ衣裳専門サイト【ナジャハウス】

URL:http://www.najahouse.jp/

お直し・リフォーム専門サイト【ナジャレフォルマ】

URL:http://www.najahouse.com/

////////////////////////////////////////////////////