ナジャハウス スタッフブログ

フラメンコ衣装制作・レンタルの「ナジャハウス」のスタッフブログです。

【緊急! ナジャハウスから断捨離セールのお知らせ】

2014年10月15日 | メルマガ

 

こんにちは!

 みなさーん、聞いてくださーい

以前立川がこちらでちらっとお話していたように、

ナジャハウスではストックルームのお引っ越しに伴い、一部商品を断捨離することを決意しました。

断捨離と言っても、捨てるにはしのびないアイテムたちです。

長年レンタル商品として、あるいはサンプルとして活躍し、

そしてその役目を終えようとしている愛着のあるモノたち。

本当はどれも手放したくはないのですが、新たに商品開発をし、

ステップアップするためにはここでさよならする…そう決めたのでした(大袈裟?)。

 

ということで、本日からショップの「お買い得ページ」に登場することと相成りました。

↓第一弾は超お買い得のワンピースがラインナップ!

たとえばレンタルで大人気だったデザインが、な、なんと1500円~

ほとんどが1点ものになりますので、サイズが合えば絶対お得ですよ

*上の画像はラインナップの一部です。

 

 ↓実は今回ミチが着用したワンピースもセール商品なんですよ。

シルバーのワンピは、シンプルなデザインなので小物やペチコートなどでアレンジが

自在に楽しめちゃうんですよね。練習から本番までお役立ちの1着です!

*上で着用したジャケットや小物はセール対象外です。

その他少しですがファルダやペチコートも販売しておりますので、どうぞご利用くださいね

 

そして、一部小物もドーンと出品しちゃいます!

↓まずはマストアイテムのパリ―ジョ(カスタネット)。

2タイプあって、1タイプは初心者用に販売していた6000円のものを、

ケースがないため半額以下の破格のお値段で!

もう1タイプはケース付きで9000円で販売していたもの。こちらも驚きの価格になってます。

 

↓もうひとつ見逃せないのは、コルドべスケース

保管中にほんの少し型崩れしてしまったものを、こちらも断捨離プライスでご提供しちゃいますよ

数に限りがありますので、お早めにチェックしてみてください。

 

今回のセール商品のご購入は、すべてオンラインショップからとなりますが、以下の点にご注意ください。

 

*衣裳についてはどれもレンタル商品の中古となりますので、素材に傷や汚れなどがある場合がございます。

*お買い上げはオンラインショップからのみになります。ご来店いただいてのご試着&ご購入は

不可とさせていただきます。

*今回は特別セールとなっております。ご購入後の返品・交換は不可とさせていただきます。

*サイズは表記のみとなっております。いずれも4~8cm前後のサイズ調整が可能です。

お直しが必要な場合は、ご購入後別料金にて承りますので、メールにてご連絡ください。

 

【ナジャ アミーゴスの会員の皆さまへ】

今回のセールでは、日頃からお引き立ていただいております会員の皆さまに

特別割引を実施させていただきます。

お買い上げいただきました商品から、さらに5%お値引きをさせていただきます。

お買い上げ確定後の自動メールでは通常セール料金が表示されますが、

スタッフからの確認メールで、お値引き分の最終合計金額をお知らせ致します。

また会員登録がまだお済みでない方は、是非この機会にご登録くださいませ。

 

そして、残念ながら今回欲しいモノを逃してしまった方のために、第2弾、第3弾も企画中。

ですので、まめにオンラインショップをチェックしてみてくださいね。

 

次回のメルマガは、自分磨きの季節にぴったりのご提案です!

ご期待くださいね♪

 

ナジャハウス マヌカンのミチでした

 

代表立川の「踊る中幸年ブログ」はこちらです。

//////////////////////////////////////////

ナジャハウス

営業時間 AM10時~PM19時 定休日   火曜・祝祭日

TEL 03-3765-3192 FAX 03-3765-3193

e-mail  naja@najahouse.com 

フラメンコ衣裳専門サイト【ナジャハウス】

URL:http://www.najahouse.jp/

お直し・リフォーム専門サイト【ナジャレフォルマ】

URL:http://www.najahouse.com/

//////////////////////////////////////////

 


無限の組み合わせを楽しみましょう!

2014年10月14日 | 衣装

立川です。

まずはちょっと前に仕立てた衣装を紹介します。

重厚感ある衣装ですよね。

お客様のリサイタルのためにデザインしたもので

とても大胆なデザインなわりに、さらりと上品に

まとまっています。

 

使っている素材はワイン色のベロア、モスグリーンの花柄

サテン2色。

  

 体の向きで印象が変わって面白いですね。

 

次の衣装も同じようにいろんな素材の組み合わせです。

発表会でソロを踊るためにご注文いただいたお客様の

衣装です。

テーマはグレー基調であとはお任せとのことでした。

無地のサテン2色、黒レース、水玉プリント、ベロア

などを使って同じイメージの花柄プリントでストールを

作り全体のバランスをまとめました。

舞台ではサテンとベロアが照明の下で輝き、

きれいな動きを見せてくれますよ。

 

最近はいろんな柄や素材の組み合わせが

流行っています。

でも時々すごくえぐい組み合わせの衣装を

見かけると引いてしまいます。

組み合わせた素材同士が主張しあって

うるさい印象になっているとか、

とりあえず、異素材の組み合わせだけど

まったく意味がないもの・・・・・とか。

 

異素材の組み合わせの場合必ずメインとなる

素材を決めそれを引き立てる脇役に何をもってくるかで

印象が大きく変わってきます。

 

これは料理でも同じことですよね。

無限の組み合わせをどのように料理して

絶品にしていくか。

大変だけどとても楽しいお仕事ですね。

今度はあなたを絶品な女に変身させちゃいますよ!

 

立川の踊る中幸年ブログhttp://blog.goo.ne.jp/hirokonaja

ナジャハウス
営業時間 AM10時~PM19時
定休日   火曜・祝祭日
TEL 03-3765-3192
FAX 03-3765-3193
e-mail  naja@najahouse.com   
フラメンコ衣裳専門サイト【ナジャハウス】
URL:http://www.najahouse.jp/
お直し・リフォーム専門サイト【ナジャレフォルマ】
URL:http://www.najahouse.com/

 

  

 


掘り出し物?

2014年10月12日 | 衣装

立川です。

現在、ナジャハウスには毎日大工さんが

来て、衣装を収納する倉庫を作ってくれています。

あと、1週間ぐらいで出来上がりそうです。

新作レンタル衣装もどんどん増えているので

どうしても場所が必要なのです。

 

さて、休み明けの15日ごろから断捨離セールの

お知らせをメルマガ会員さんには出しますからね。

 

いろんな掘り出し物があると思うのでお楽しみに。

その中にはカスタネットもあります。

これは入門用で販売していたもので6,000円でした。

これのお値段はどうしようかな~?

半額?それでは面白くないですよね。

なんといっても断捨離ですからね~

 

今日、このカスタネットでカタカタやってみましたが

なかなか良い音色でした。

私はダンサーだったころ、カスタネットを使った踊りが

大好きで、よく練習していました。

なんだかその頃が懐かしくなりましたよ。

 

カスタネットはスペインではパリージョと呼ばれ

フラメンコには欠かせない楽器です。

これはフラメンコを知らない人にはとてもレアな楽器だと

思います。見たこともない人もたくさんいます。

そんな人にプレゼントしてみてはいかがでしょう?

ついでに鳴らし方とか教えてあげたら、もらったひとは

感激しちゃいますよ!

さらにもっとレアな子供用も少し出すので

お子さんのいる人には喜ばれるのでは?

そしてそして、もう少し上質なカスタネット(¥9,000円)も

びっくりプライスで出しますので、いろんな音色を

試したい人はこの機会にご購入くださいね。

 

他にも順次公開していきますから見逃がさないでね。

 

立川の踊る中幸年ブログhttp://blog.goo.ne.jp/hirokonaja

ナジャハウス
営業時間 AM10時~PM19時
定休日   火曜・祝祭日
TEL 03-3765-3192
FAX 03-3765-3193
e-mail  naja@najahouse.com   
フラメンコ衣裳専門サイト【ナジャハウス】
URL:http://www.najahouse.jp/
お直し・リフォーム専門サイト【ナジャレフォルマ】
URL:http://www.najahouse.com/

 

 

 


反省しています。

2014年10月10日 | 衣装

立川です。

レンタル業務をやっているといろいろと

トラブルが派生します。

送られてきたサイズに直したのにきついとか、ゆるいとか

商品が期日に戻ってこないとか・・・・

中でも多いのがレンタル衣装の破損です。

一生懸命仕立てた衣装にマニュキアが付いてしまった、

裾を踏み破ってしまったり、生地に穴をあけてしまったり

そんな状態で戻ってくると、やはりがっかりします。

仕方なく、お客様に状況を伝え、修理費の請求、

あるいは買い取りのお願いをしなくてはなりません。

 

昨日も当方では修復が大変で、担当が

修理費の請求のお願いを伝えたのですが

逆に別件ですごく叱られてしまったのです。

 

当社のレンタル衣装を使っていたら簡単に

破れてしまったとかその他何点かこちらの不備な点を

指摘されてしまったようです。

 

担当の報告を受けて、戻ってきた衣装を見てみると

確かにこちらの不備でほころんでいたところを

お客様がご自分でミシンをかけて繕ってくださった

跡がありました。

ガーン!本当に申し訳ないことです。プロとしてあっては

いけないこと。

でも一番いけないことはこのようなことが起こっても

反省をしないことです。

その場限りで、ごめんなさいで終わらせてしまうこと。

今後同じことを起こさないためにも

今朝は朝礼で今回のことをみんなで共有し反省

しました。

人間は不完全だからついついミスをしてしまいます。

でも、身にしみて反省したことの再犯率は低いのです。

それだけ学習をしているということですね。

これからも私たちが起こしたミスはご遠慮なく

お叱りくださいね。

そしていい仕事をした時には褒めてね

感謝

 


がんばってこいよ!!

2014年10月08日 | 衣装

立川です。

そろそろ発表会シーズンです。

ナジャハウスのレンタル衣装たちも出番を

今か今かと待ち構えています。

お客様たちのサイズに合わせられ、これから

地方のお教室に送られます。

写真の衣装はバタデコーラ(裾が尻尾のように長い衣装)

で6色のパステルカラー。

舞台でどれほどきれいなことでしょう!

立川も舞台で活躍するこの子たちの華麗な姿を

想像してニヤニヤしています。

この衣装もお客様のこんな衣装が欲しいな

というご希望で作られたものなのですよ。

バタデコーラは仕立てが大変ですが

仕上がると圧巻でやりがいはありますね。

 

また、来年の新作発表に向けて

みなさんからのデザイン画を募集してみようかな?

思わぬヒット衣装が生まれるかも!

ナジャハウスのレンタル衣装は大人可愛い!

をテーマにお客様と一緒に作っていけたら

いいなと思っています。

立川の踊る中幸年ブログhttp://blog.goo.ne.jp/hirokonaja

ナジャハウス
営業時間 AM10時~PM19時
定休日   火曜・祝祭日
TEL 03-3765-3192
FAX 03-3765-3193
e-mail  naja@najahouse.com   
フラメンコ衣裳専門サイト【ナジャハウス】
URL:http://www.najahouse.jp/
お直し・リフォーム専門サイト【ナジャレフォルマ】
URL:http://www.najahouse.com/