イタリアから生地を輸入し、日本で手縫いにより作られたネクタイが入荷しました。¥5,000+税
この生地メーカーさんはイタリア、コモ地方を拠点として、世界に向け優れたネクタイ生地を生産しています。
ネクタイは織られた生地を45°の方向にカット(バイアス取り)して作られます。
何故45°かを調べてみると、絞めたときにねじれることなく、まっすぐ下に垂れ下がるからだそうです。
本日よりさだやシャツお試しオーダーフェアです。※鎌倉シャツとは別会社です。
メンズシャツ2枚セット¥14,000+税、レディースシャツ2枚セット¥15,000+税
岡山で縫製され、約5週間で出来上がります。今回手違いでいつもより50本多く入荷しました。
今朝は月一回中央通り掃除部。ジョ○サウンドの前、ガム取り半端なく大変でした。
ポイ捨てされたガムが黒くなって道路を汚しているので、ヘラでこそぐのです。
そして有言実行、「それゆけカープ」を演奏し、士気を高めました。
お店によって、スタッフの方が店の前のガム取りまでされているところと、そうでないところがあることが分かりました。