会津の鋸鍛冶屋です。目立てを習得して頂きたく、Youtubeに目立て関係の動画をアップしています。お目通し下さい! 

目立てを身に付けたい方に仕事場にて実習支援しています。勿論、無料。
メールからの日程調整を致しましょう。

再活用へ向けて!

2019年03月09日 11時44分21秒 | 日記

オークションサイトから落札するのは勇気が要る。

不鮮明な画像から鋸身の状態を推測するのは難しい。

再活用可能」が絶対条件。

自分を信じての落札は、リスクを覚悟。

幸いな事に、これまでの数十枚には無かった。

________________

先日、立て続けて、三種類の鋸が落札された。

マチ部が長い特徴の{横挽き鋸}

活用できる人の目に付かなければ進展はないが、探している方が

目にしたら「絶対に役立つ!」と信じての出品でした。

大鋸と撞木柄のガガリ鋸

それぞれに問い合わせからの返答により、納品できました。

________________________________

 

あぁ、無くなってしまった」ので、オークションサイトを検索。

いっぱい有る!  それぞれをチェック。

錆が深くて、道具とは なり得ない鋸。

刃先が折れて、手直しが容易ではない鋸。

設定金額が高額な鋸。

目立てに自信が無い人が「使える」と勘違いしない事を祈る。

 

私の場合は、再出品し、落札して頂くので安価が必須。

二千円以上の送料負担を要考慮。

手間を掛けても、比較的低額で提供できそうな鋸を見つけ

二枚を落札した。

一尺八寸刃渡り(写真の3寸は間違い)」

例によって、目の角度・深さは手直しが必要だが、何とか成る。

<成る>は <鋸に関われる>ですので、嬉しくなった

 中屋伝左衛門 です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿