中山ミシンのブログ

高知のミシン屋です。どうぞよろしく〜(´∇`)

作り置きとチーズケーキ

2024-12-16 20:20:56 | お料理日記
昨日は夜ご飯を済ませた7時頃からお料理を始めました。
今週は変わった事無い、ありふれた料理ばかりになりました。

肉じゃが


鯖の味噌煮


八宝菜


唯一ありふれてない(?)のは鮭と野菜の南蛮タルタル。


素揚げしたナス、レンコン、里芋、シメジ、鮭を南蛮酢に漬け込み、お好みでタルタルソースをつけて頂きました。

お料理は以上ですが、今日は本社の方が来られる事になってたので簡単なケーキを焼きました。
バスクチーズケーキです(⁠^⁠^⁠)


↑ちょっと崩れてしまいましたが^^;

本社の方はいつも通り、来年のカレンダーとJANOMEのロゴ入りタオルを持って来て下さいました。
普段は1時間位お話するのですが、今月は他にも年末の挨拶に廻る為、あまりゆっくりお話は出来ませんでした。

先月は忙しかったのに今月は悪く申し訳無いです。
けど「どうしても波はありますからね」と言って下さいました。

来る年が忙しくなると良いのですが💦
来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (watako)
2024-12-16 20:47:06
そういえば、肉じゃがしばらく作ってなかったなぁ〜。
美味しそう

八宝菜もうずら卵が入ると、本格的になりますね

バスクチーズケーキ、食べたいです
返信する
Unknown (せしお)
2024-12-16 20:57:34
やっぱり肉じゃがはこうだよな~
かみさんが作るのは鶏ひき肉だし、ジャガイモも小さくて箸で食えない(;^_^A
スプーンですくってご飯に載せて掻っ込むしかないのよ(。´-д-)

本社の体制が変わったから少しはオーナー店へのフォローが良くなるのか?って思ったけどなんも変わりません。
四月に時代劇顔のKさんが来て要望を聞いていったから少しは変わるのか?って思ったけどなんも変わらん。
ありゃ、定年前に会社の金で全国旅行してただけだな(笑)
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2024-12-16 20:59:14
watakoさん
こんばんは〜。
肉じゃが作った時、味がしみたジャガイモが好きなんですよね〜(⁠^⁠^⁠)
八宝菜は野菜たっぷり摂れるから良いですよね。
チーズケーキって結構手間がかかりますよね〜。けどバスクチーズケーキは普通のチーズケーキより簡単に出来るので、最近はこれを作る事が多いです。
意外と喜んでもらえる事も多いかも?(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2024-12-16 21:05:36
せしおさん
そんなに良いお肉は使ってませんが、一応形にはなってるでしょ(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠
あらま。そんなに小さく切ってしまうんですか。何か理由があったのかな?

他の地区はわかりませんが、こちらの担当者さんはマメだし優しい方なので良くして下さいます。なのでみんなから頼りにされてるみたいですよ。
けどKさんについては時代劇顔から全国旅行まで、つい爆笑してしまいましたよ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
返信する
Unknown (marina-mama)
2024-12-17 00:19:50
そういえば肉じゃがってしばらく食べてないかも~。
時間あったら作ろうかな。
これだけ作り置き準備するだけでもすごいのにケーキまで!すごすぎる。
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2024-12-17 07:10:08
マリナママさん
お料理は同時進行できる物がありますからね(⁠^⁠^⁠)
それでもケーキ作る前は小休止していましたよ。最近オープンの調子が悪くなって来てるかも? そろそろ買い替え考えなきゃ💦
返信する

コメントを投稿