YOSHIの果てしない旅(人々との出会い、そして別れ)

ソ連、西欧列車の旅、英国滞在、欧州横断ヒッチ、イスラエルのキブツ生活、シルクロード、インド、豪州大陸横断ヒッチの旅の話。

アムステルの旅~アムステルダムで感じた事の話

2021-08-18 16:08:45 | 「YOSHIの果てしない旅」 第4章 西ヨーロッパ列車の旅
△アムステルダム中央駅前の風景(PFN)

・アムステルダムで感じた事の話
 昨日、今日とアムステルダム観光して、感じた事を纏めてみた。アムステルダムは、運河と橋の多さが特に印象的であった。レンガ造りの古い家並みの合間を静かに運河が流れ、独特のハネ橋の下を上り下りの観光船や荷物運搬船が行き交う風景は、まさに絵の様であった。まだ、ヴェネチア(ヴェニス)へ行った事がないが、まるで『水の都』の雰囲気が漂っていた。
 そんな光景を見ながら、何処からか教会の鐘が辺り一帯に響き渡ると、一層旅情を醸し出してくれた。アムステルダムは歴史感が漂い、そして旅人の心を癒してくれる、そんな感じがする街であった。又、街角のあちこちの花屋さんがチューリップを始めたくさんの花を売っている光景や、そして街で民族衣装を着て『木靴』を履いている女性を見掛けると、まさにオランダらしい印象を感じた。  
 アムステルダムの朝や夕暮れ時は、駅や会社へ又、家路へ行く人々の自転車で道路は混雑していた。ここは自動車より自転車が人々の移動手段のメインであった。まさに『自転車天国』と言っても過言ではなかった。
そんな理由なのか、中央駅前の歩道は駐輪自転車が一杯で歩行者の妨げにもなっていた。国際観光都市、その表玄関での違法駐輪が罷り通っている現状を、行政は如何に対処しているのであろうか、疑問であった。
 所で、アムステルダムは11月下旬から12月上旬の季節の様であった。私は4枚着て観光したが、それでも太陽が照っていなかったので余計寒さを感じた。夜風が吹くと、両手をズボンのポケットに入れ、首を窄めて歩く程であった。私が利用した床屋のおじさんも、この天候に閉口していた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿