同一コンピューター上で 、「 Windows Live メール2012 」 から「 Microsof Outlook 2010 」 に
メッセージを移行する 方法について説明します
1. 「 Windows Live メール2012 」 を開きます。
2. 左上の[ファイル]をクリックし、[電子メールのエクスポート]→[電子メール メッセージ]の順にクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/1ccf0ae3a351d8c071b5626ce7cc6657.jpg)
3. [Microsoft Exchange] を選択し、[次へ] をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/91/2bc45d09215d2f1e766c16be3cc4ccfc.jpg)
4. メッセージを確認したら、[OK] をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/12/97b58db6e907cec81549a2f2ff782aae.jpg)
5. エクスポートするフォルダーを選択します。
[すべてのフォルダー] を選択しましたが、個別に選択することも可能です。
選択したら、[OK] をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/1a4b31993b7ee624a19b30ee008ab1f2.jpg)
6. 完了のメッセージを確認し、[完了] をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bb/1f528301817516f34484f0fd7d59c4a3.jpg)
7. 「×」ボタンをクリックし、「 Windows Live メール2012 」 を終了します。
8. 「 Microsof Outlook 2010 」 を起動します。
9. 「 Microsof Outlook 2010 」 の画面を見ると、移行したメッセージが追加されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cb/b2cb39ea4a24ea3c672c0b4c8e42e18a.jpg)
以上、メールソフトの移行を3回にわたって説明してきました。
まだサポートの切れた Windows Live メール を使用している方は、移行にチャレンジしてみてください!