8月6日投稿の 「パソコンじいちゃん! 詐欺に遭う」がやっと解決しました。
Yahoo! JAPANカスタマーサービス から補償として、7900円分のポイントが送られてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/a9ceb00b463f0d6428721d7aac2bcf5e.jpg)
私の取引状況覧は、いまだに「支払いが完了しました」のままです。
商品が届いたら表示される、「商品を受け取りました」には一生なることはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/cdd93530e3fa3c32cf1d276abb633063.jpg)
yahooは詐欺師に対してどの様な処置をとっているんでしょうか?
明かな犯罪なので、告訴しているのでしょうか?
それとも、余分な経費がかかるので、放置しているのでしょうか?
それについて、yahooは一切公表していません!
「 Yahoo! JAPANカスタマーサービス 」からのメールは、以下の通りです。
中村様
Yahoo! JAPANカスタマーサービスです。
このたびは弊社サービスのご利用において、不快な思いを
おかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
申請いただきました未着・未入金トラブルお見舞い制度の申請について
審査が完了し、Yahoo! JAPAN IDへポイントを付与いたしましたので
ご連絡させていただきます。
お手数おかけいたしますが、お見舞い申請いただいたYahoo! JAPAN IDで
ログインの上、ポイント通帳にてご確認をお願いいたします。
「未着トラブル」ではなく、「ヤフオク詐欺」なんですけどね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます