テレビでDVDを見るときは、デッキにDVDを挿入するだけです。
パソコンでDVDを見るときも、ドライブに挿入するだけで良いはずです。
ところが、Windows10パソコンのほとんどは再生さえも出来ません。
Windows7の時には自動再生されていたのに、バージョンアップされてしまった後、
久しぶりにDVDを見ようとしたが、DVDを入れても全く反応がありません!
どうすればDVDが見えるようになるのでしょうか?
こんな相談が今でもあります。
Windows 10 にはDVD再生機能が標準搭載されていません。
純正アプリの「Windows DVD プレイヤー」や無料 アプリをインストール
しないとDVDを見ることが出来ないなんて!
パソコンに精通していない人はどうすれば良いのでしょうか?
相談者のパソコンには、フリーソフトをインストールして、再生を試して
みましたが、そのままでは自動再生してくれません。
画面も縦長になってしまいました。
画面設定(4:3 16:9)を変更して、自動再生の設定を行いました。
やっと、DVDを挿入すると自動的に再生が始まり動画を見ることができました。
フリーソフトでは、どんなDVDでも正常に自動再生出来るかどうかわかりません。
設定の変更が必要なときがあるかもしれません。
自由に設定変更が出来ない人には使い難いソフトです。
私はフリーソフトで十分です。有料ソフト「Nero」も使用できます。
以前購入したが使用していない有料ソフト「 PowerDVD 9 」が手元にあります。
もういらないので無償譲渡することにしました。
古いソフトなので、Windows10で動いてくれるでしょうか?
有料ソフトなので、どんなDVDでも自動再生してくれるはずです。
相談者のパソコンに、このソフトをインストールしてみました。
なんと、無償で「PowerDVD 12」にバージョンアップしてくれました。

相談者さんにとっては、どんなソフトであろうと全く関係ありません。
DVDがすぐに見えればそれでよいのです!

相談者さん所有の「尺八練習DVD」と「ウエスタン映画DVD」を
試してみましたが、どちらも挿入と同時に自動再生されました。
今日からは、パソコンで手軽にDVDをみてください!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます