naki.の気ままな創作生活

創作活動を楽しむ私の気ままな部屋です。
SNSで投稿中の【今日はなんの日?毎日らくがき】を1週間分まとめて載せてます。

草津は良いトコ~。。。

2018-09-04 | 気ままな日常


9月に入りましたね。
気のせいか、太陽も少し落ち着きを感じる
今日この頃、、、

先日は8月末日に

一泊、群馬県草津温泉旅行

行ってきました。



家族3人ドライブ旅行です。
静岡から東京方面ルートでグルっと。
群馬に入ったら、

『 水沢神社 』





2枚目は天井絵。
スゴイ装飾ですね。
細かく鮮やかな仏教美術が散りばめられた本堂。
六角堂や釈迦堂も、久々の感動的な神社に
早くもテンション上がる私。

調子に乗って、離れ堂まで参拝に階段を登る。
本堂の隣にある『飯縄大権現』って場所?
階段先には質素な造りの堂。
、と思わせて小さな堂内に本堂のミニチュアみたいな装飾。
何だか不思議な感じの場所でしたね~。

階段は、登ったら降りないといけませんね。
これがまた急斜面のナカナカの高さ。



思わず足もすくむほど、、、
ヘッピリ腰で降りると、もう膝が筋肉痛。
旅行出発からこの調子。。。

お昼はもちろん、コシの効いた『 水沢うどん 』

で、昼過ぎは

『 ハラ アートミュージアム 』



何十年ぶりだろう、、、
もう記憶がないほど久しぶり。

行った時は、現代アーティストの企画展の最中。

現代アートに触れる。



草間さんのドットの部屋や、



暗闇の中に波の映像と音が広がる部屋など、、、



いつになく真剣にアート鑑賞。


・・・・・・・
・・・・・・・。




頭疲れました。


ミュージアムカフェのアフォガードで休憩挟んで、
ようやく草津温泉に到着、、、



、、、、と言いたいところですが

ダメだ!

みやげ話が多すぎてまとまりません (笑)

写真もイラストも多くなってしまいます。

続きはまたすぐ投稿します。




あっw、多分3部ぐらいに分けます。