twitter限定
#今日は何の日?
1日1イラストチャレンジ
@naki_kimama
毎日、30〜60分のらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします
8週間目となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5d/43055bf3599c75b870483186de818573.jpg)
12月7日:クリスマスツリーの日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/604bb589bd96dff6cdba88bfbe43aff5.jpg)
12月8日:事納・有機農業の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6a/d88b48fbbec23a1c940151b9a7f486e7.jpg)
12月9日:地球感謝の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c7/dc0fb635d3d8d2dcbc42dc9d6ab80844.jpg)
12月10日:いいニットの日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b3/a6816b7af782887295023dc436ecac22.jpg)
12月11日:国際山岳の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2d/d44cde529b93071fcc5114af17e2d13a.jpg)
12月12日:漢字の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/588efbf4bb4645a34a65217f770c7fa4.jpg)
12月13日:双子の日
いよいよ、
年末年始に向けての記念日まで出てきました。
事納。。。
全然まだまだ納められそうにありません;
まだまだ普通に仕事に追われ、
年内にやっておきたいこと事もまとまってない私です。
それでも、
漢字の日なる記念日がありましたので、
この日は自分の1年を振り返り、
『 安 』の字を色と共に描いてみました。
実はこの一年、自分が本厄の年でもあり、
(さほど気にはしていませんが、)
落ち着いた冷静な今年にしようと過ごしてきました。
動くときは動く。
出来ることやチャンスは逃さず、
危険や不安がよぎれば、慎重に行動をする。
そんな心構えで、そんな年でした。
文字に当てれば、
安(やす)らかに過ごし、
問題や厄、大事がなくて安(あん)心。
といった具合でしょうか。
こんな話題、
このイラストチャレンジをしてなかったら
ブログでふれる事はなかったと思います。
あっさりスルーして
テレビの中の清水寺中継を見て、
(今年は〇〇か〜。。。)なんて
つぶやいて終わりでした。
記念日を知ると言うことは、
とても色んなことを楽しく考えさせられます。
我ながら良いイラストお題を実行したものですw
この調子なら、
年内までは続けられそうです。
ちなみに、、、
清水寺の今年の漢字は
12月14日14:00〜に発表だそうです。
ソーシャルディスタンスな今年は
どんな型式で発表されるのでしょうか?