naki.の気ままな創作生活

創作活動を楽しむ私の気ままな部屋です。
SNSで投稿中の【今日はなんの日?毎日らくがき】を1週間分まとめて載せてます。

らくがきの時間:30週間目

2021-05-16 | イラストチャレンジ
twitter限定
#今日は何の日? 
1日1イラスト
らくがきの時間
@naki_kimama

毎日、30〜60分のらくがきの時間を作って
描くことを楽しむ目的で続けています。
*このブログで以下の通りに
1週間分を おさらい投稿 いたします
30週間目となります。



5月10日:メイドの日

5月11日:技術の日

5月12日:アセロラの日

5月13日:愛犬の日

5月14日:マーマレードデー

5月15日:ストッキングの日

5月16日:旅の日


今年に入って、
この らくがき を始めてから
このブログが私の『らくがき置き場』
みたいになってます。

以前は、プライベート多めで
イラスト交えて私生活を
投稿した事もありました。
その頃は、写真とペンイラストでした。

↑こんな感じ( 投稿:2015年11月17日 )

今思えば、よく描いてました。
しだいに飽きてきたり、
ブログ自体がめんどくさくなってしまったり、
でもどこかで
自分を発信し続ける場所が欲しかったりしながら
今に至っています。

しかし、ブログも見返すと
色んなことをやってたり、
色んなところに行ってみたり、
体験したり、何かを思ってみたり、
懐かしかったり
(今思えば、)恥ずかしかったり、
自画自賛だったりw

振り返られるというのも
また、楽しいものです。
その年々によって
ブログの使い方が変わっているのも
私らしくて、面白いです。

これも、
ブログを続けていたから
分かる面白さと思っています。

このらくがきも、
昨年の10月からですが、
少しづつでも描き方や
考え方が変わってくるものなのでしょうか。
それを感じられるまで、
描き続けられたら面白そうですw