

『Valentine2025』©︎naki.(色鉛筆イラスト)
先週はバレンタインデーでしたね。
皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は毎年、自分のために・欲望のままに
チョコを楽しんでいます。
百貨店の催し物、地元のお菓子屋さんのチョコ菓子、
スーパーのお菓子売り場、、、
気がつくと自宅のお菓子ストックがほとんどチョコw
それを毎日少しづつコーヒーと一緒に楽しんでいます。
一部ですが、
私の今月のチョコメモリー(!?)をご紹介w

↑百貨店でお迎えしたお高いチョコたち


↑地元のお菓子屋さんのチョコたち



↑ミスドのピエールさんのドーナツ、本当に美味しかった!!
この一粒(個)のチョコで
その時間、私はとても幸せに包まれるのです。
たくさん用意したので、
少なくとも今月は毎日ハッピーに過ごせそうな私です。
そして、
14日のバレンタインデー当日は
お気に入りのチョコを食べながら
チョコな絵を描きます。
これが楽しいのです!
モチベーション(?)が上がります。
まあ、、、
普段からお菓子を食べながら
描いていたりするんですけどねw
とは言いつつ、
やっぱり食べ過ぎにも気をつけたいこの頃。
私はけっして『甘党』でも『依存』もなく、
食べ過ぎれば、気持ち悪くなったり
急に食べなくなったりします。
どんな食べ物でもそうです。
食べ過ぎは良くないのです。
何より、
糖尿病まっしぐらな将来はごめんですからね〜。
それでも甘い物は好き。。。
私みたいなスイーツ好きさんは
けっこういると思うんです。
甘い物好きだけど、
絵に描いたようにはたくさん食べられない人。
甘い物のお店をハシゴしたいけど、
1〜2件で満足できる人。
スイーツバイキングに行きたいけど、
おそらくモト取れる自信がない人。
お察しします。
好きなものは好きなペースで好きになれば良いのです。
そんな感じで、
残りのチョコも好きに楽しみます(笑)