オオバナイトタヌキモ - 東京都薬用植物園 2016-08-18 02:19:03 | みんなの花図鑑 花の名前: オオバナイトタヌキモ 撮影日: 2016/08/13 12:39:24 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 28 多くの水生植物は午前中の開花、私が薬用植物園に着く頃には閉じています。 そんな中、オオバナイトタヌキモは常に開花してくれてるので馴染みの花になりました。 こちらも花期が長いです。 一緒に植わってるコウホネはあまり咲きませんね…
マルバハッカ - 東京都薬用植物園 2016-08-18 02:16:01 | みんなの花図鑑 花の名前: マルバハッカ 撮影日: 2016/08/13 12:31:42 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 26 マルバハッカは花期が長いですね。 他のミント類やサルビア類が終わりかけている暑さの盛りに元気です。
サルスベリ - 東京都薬用植物園 2016-08-18 02:13:52 | みんなの花図鑑 花の名前: サルスベリ 撮影日: 2016/08/13 12:23:42 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 22 白花。 枝先につく花が重そうで、風が強いわけでもないのにユラユラしてました。 木全体も撮りたかったのですが、植物園の掲示板がどうしても写るので断念。