小金井公園にはコスモス畑がありまして、今年は10月21日(土)22日(日)にコスモスまつりが行なわれます。
詳細はこちら→小金井公園「秋まつり2017」
当日は無料でコスモスの花摘みを体験出来ます(当日現地で申し込み)
昨年は知らずにその日に訪れて、大分摘まれた後でしたので今年は早めに行ってみました。
この日は摘み取りは受け付けてませんでしたが、10月8日現在、開花状況は良いです(^^)
特に考えなく適当にたくさん撮って来ました(^^;)
花の名前: コスモス
学名: Cosmos bipinnatus
撮影日: 2017/10/08 12:10:32
撮影場所: 小金井公園
メキシコ原産のキク科一年草。
日本への渡来は明治期と考えられ、以後日本人に愛される秋の花の一つですね(^^)
秋は公園等に行くと、コスモスが盛りに咲いて綺麗ですね。
実は小金井公園を拝見して懐かしく思いました、東京出てきて小金井の社員寮(
多摩霊園近く)に3年程過ごしました、50年以上も前の話ですが、当時はただ広いだけの印象でした花見にも行った気がしますが、又水車小屋の前で写真を撮った記憶があります、現在は総合的な公園になっているようですね。久し振りに上京当時を思い出しました。
現在はスポーツ施設やバーベキュー設備など常設されてますし、園内の売店も盛況です。
お子さん連れの家族が安心して遊べる遊具も沢山あります。
この日、駐車場は満車でしたので人出の多い公園ですね〜
私がここに初めて訪れたのは2000年代に入ってからです、歴史あるんですね!