おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

アンサンブル・アリオーソ第1回定期演奏会のお知らせ

2007年09月16日 23時56分21秒 | 音楽
皆様、こんばんは。


休日をいかがお過ごしでしょうか?




今日もね、一日ハードに過ごさせて頂きました。






まずは最近、秋アオリ(アオリイカの子供)が釣れだしたとの噂を聞きつけ、アンサンと二人で夜明けから近所の海で竿を出した。




型は小さいが、元気良くエギにアタックしてくる。





アンサンはタコ狙いでタコばっか釣ってた!




俺は、とにかく大きなエギ(イカ釣り用のルアー)で遠くからアオリイカを近場まで誘き寄せ、小さい極小なエギにチェンジし、集めたアオリイカを釣る作戦。




アオリに捕食のスイッチを入れるのがちょいコツがいる。




しかもアオリの型が小さいのでサイトで釣ってるのだが、なかなかエギを抱いてもフックアップしにくいのが今後の課題である。







八時くらいになると、アホ姉妹から電話が鳴り




ハラヘッターハラヘッター・・・




って、うっさいんで、急いで帰宅し全て朝飯用に刺身に。





俺、刺身一口しか食えんかったけ、漬物で朝飯食ったわ・・・


llllll(-_-;)llllll ずーん






夕方からは、後輩のお父さんが昨日他界されたので、皆と一緒にお通やの席に参列させてもらった。




目に入れても痛くないともいえるカワイイ孫も生まれ、まだまだこれからともいえる年代だったのに本当に悲しい知らせでした。




御冥福をお祈りします。







その後、参列していた330が本日擬音WEの練習だというので行こうとしてたら、ミオリンから電話が鳴り、





先輩、雨降ってるから迎えに来てや。


!Σ(▼□▼メ)・・・




ホンマに俺の周りって図々しい後輩しかおらんwww






ちなみに、演奏会のお知らせです。





アンサンブル・アリオーソの第1回目の定期演奏会があります。








まずね、チラシを拝見させて頂き、気になったことが、佐伯さんの2004年産の画像・・・



いやー、猫になりてーわ・・・



「アリオーソに入らせて下さい」


って喉まで出かかったわ(汗)






でね、やっぱスルーすることは絶対に出来ねーと思うんだけどね、






風・・・感じすぎじゃねえ?




風の谷のフィンガー???




是非、演奏会には聴きに行かせてもらおうと思います。



皆様も是非ドシドシとお越し下さい。






しかも、擬音ウィンドのアンサンブル発表会みたいな催し物には、tp上田&太田(♂)コンビの金管五重奏に組み込まれてしまった・・・




是非皆様、期待しないで下さい(爆)





予定では、○咲司郎○原のデュオをしますので、是非この機会をお見逃し無く。






つーことで、明日も敬老の日にも関わらず仕事じゃ・・・




頑張ってくるわ。




みんな、俺の分までシッカリ休日を満喫してくれ。




じゃ。



押してくれるとハリキリます。
   ↓    ↓
人気blogランキング