今朝は夜の明ける前に、周防大島に到着。
良さそうなポイントは休日前で釣り人が一杯だったので、しょうがなく和田(新波止)に釣り座を確保。
明かりの点いている波止では、電気ウキが浮かんで皆一様にタチウオを狙っている様子だが、明かり一つ無い和田の新波止ではタチウオの気配ゼロ・・・
夜光虫がいたが、タチウオらしき光もゼロ。
なので夜が明けるまで、しばし睡眠をとり釣りを開始した。
修道吹奏楽団とのイカ対決は、ハンデの代わりに4対1の数勝負。
釣り開始数分で、100円のエギを一人一個しか用意してなかった修道軍団が、
「先輩、エギ無くなったんで、借りるね」
つって、俺のBOXからブリーデンや墨族やらを勝手にドンドン持って行きやがった・・・
!Σ(▼□▼メ)
しかも数投ごとに、
「「引っ掛かって切れたけー、また貸してね」
つって、新たにBOXから修道チームがエギを持っていくんで、開始数分でエギを選んで付け替える在庫が全く無くなってしまったwww
まーでも、余裕じゃ。
今の時期はまだまだ小さいが、アオリイカの子供が元気にアタックしてくる。

煙草一本吸いながら釣る間だけで、こんなもんじゃ。

Oo。( ̄。 ̄ )y- ~
修道チームも素人にしては、ボチボチとマグレで釣っていた。
初アオリを釣った、テリ

みおりんにも初ヒット。

俺の教えを忠実に聞き、いきなりコツを掴んだのか、連打で釣りまくるヤックン(山路泰弘)

チョイ、あせったわ(汗)
ε-(;-ω-`A) フゥ
まー、でも当然じゃが勝負にならんかったわ。
もうちょいハンデが必要じゃったの。
焼肉いただきます!
☆・*:.。.(●≧▽≦)☆.:*
忘れとったわ・・・
もう一匹、おったわ。
皆が釣る中、一匹も釣れないんで、しょうがなく俺の超高級なタックルセットを使わしてやり、手取り足取り教えてやったにも関わらず、一匹も釣れなかったという快挙を成し遂げた男・・・

南 友広(通称ナン)
もはやね、生きる価値無しと言っても過言ではない男。
コイツがもう少し頑張っていたら、焼肉は俺の奢りになったかも・・・
この時期のイカ釣りでボウズ(釣り用語で一匹も釣れない事)な人、初めて見たわ・・・
アオリイカの成長はとても早いので、これからドンドン大きくなっていくと思うので楽しみです。
次は本気で釣行してきます。
しっかし疲れたわ~(汗)
おっさんにはハードすぎたわ。(大勢の素人の面倒も見たから)
そんな疲れてる中、某一般バンドで出演する明後日のバンドフェスタの最終練習が本日あったのですが、「休む」と伝えてもらったところ、指揮者の神田君が激怒していると聞きつけ、ガッツで参加してまいりました。
まー後は本番頑張るのみじゃ。
明日もハードな一日になりそうじゃ。
もう5、6杯飲んで、素早く寝るわ。
じゃ。
押してくれるとハリキリます。
↓ ↓
☆人気blogランキング☆
敗者の修道チーム4人組は、今日の夜明けもリベンジにイカ釣りに出かけるらしい・・・
アホじゃ・・・
良さそうなポイントは休日前で釣り人が一杯だったので、しょうがなく和田(新波止)に釣り座を確保。
明かりの点いている波止では、電気ウキが浮かんで皆一様にタチウオを狙っている様子だが、明かり一つ無い和田の新波止ではタチウオの気配ゼロ・・・
夜光虫がいたが、タチウオらしき光もゼロ。
なので夜が明けるまで、しばし睡眠をとり釣りを開始した。
修道吹奏楽団とのイカ対決は、ハンデの代わりに4対1の数勝負。
釣り開始数分で、100円のエギを一人一個しか用意してなかった修道軍団が、
「先輩、エギ無くなったんで、借りるね」
つって、俺のBOXからブリーデンや墨族やらを勝手にドンドン持って行きやがった・・・
!Σ(▼□▼メ)
しかも数投ごとに、
「「引っ掛かって切れたけー、また貸してね」
つって、新たにBOXから修道チームがエギを持っていくんで、開始数分でエギを選んで付け替える在庫が全く無くなってしまったwww
まーでも、余裕じゃ。
今の時期はまだまだ小さいが、アオリイカの子供が元気にアタックしてくる。

煙草一本吸いながら釣る間だけで、こんなもんじゃ。

Oo。( ̄。 ̄ )y- ~
修道チームも素人にしては、ボチボチとマグレで釣っていた。
初アオリを釣った、テリ

みおりんにも初ヒット。

俺の教えを忠実に聞き、いきなりコツを掴んだのか、連打で釣りまくるヤックン(山路泰弘)

チョイ、あせったわ(汗)
ε-(;-ω-`A) フゥ
まー、でも当然じゃが勝負にならんかったわ。
もうちょいハンデが必要じゃったの。
焼肉いただきます!
☆・*:.。.(●≧▽≦)☆.:*
忘れとったわ・・・
もう一匹、おったわ。
皆が釣る中、一匹も釣れないんで、しょうがなく俺の超高級なタックルセットを使わしてやり、手取り足取り教えてやったにも関わらず、一匹も釣れなかったという快挙を成し遂げた男・・・

南 友広(通称ナン)
もはやね、生きる価値無しと言っても過言ではない男。
コイツがもう少し頑張っていたら、焼肉は俺の奢りになったかも・・・
この時期のイカ釣りでボウズ(釣り用語で一匹も釣れない事)な人、初めて見たわ・・・
アオリイカの成長はとても早いので、これからドンドン大きくなっていくと思うので楽しみです。
次は本気で釣行してきます。
しっかし疲れたわ~(汗)
おっさんにはハードすぎたわ。(大勢の素人の面倒も見たから)
そんな疲れてる中、某一般バンドで出演する明後日のバンドフェスタの最終練習が本日あったのですが、「休む」と伝えてもらったところ、指揮者の神田君が激怒していると聞きつけ、ガッツで参加してまいりました。
まー後は本番頑張るのみじゃ。
明日もハードな一日になりそうじゃ。
もう5、6杯飲んで、素早く寝るわ。
じゃ。
押してくれるとハリキリます。
↓ ↓
☆人気blogランキング☆
敗者の修道チーム4人組は、今日の夜明けもリベンジにイカ釣りに出かけるらしい・・・