朝三時に起床。
暗い中小学校に集合して出撃。
今日も元気満々な子供店長。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/0a528d3cbaa9d13665f763b2df836e6c.jpg)
そして夜明けと共にイン神戸(会場)
お母さん達みんな眠そうwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/6bf30e502ca37f130ee9c6aefd7005d1.jpg)
安西小のヤンキー系代表のママさん達は元気でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/c06690bad6d4c3c1ab3969f74b157794.jpg)
夜露死苦~!
本日は、全国小学校管楽器フェスティバル(27回西日本大会)
出番は午後からなので、まず午前中は他団体の演奏を客席で聴かせてもらった。
その後、昼御飯を食べて早速ステージドリルなどの最終チェックを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/60182c40c3570f217eabc1f3ca9c159f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b3/0cd4ef77f616620771111b9b98d01f09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/fef3d616a4551b0a3625831bea0fef29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/fc3780c4032d2980279584479f03d018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/45/ced0be23262d0019cf7aae47a477cc82.jpg)
リーダー伊藤君も頑張って指示するが、あまり誰も聞きやしねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e6/e9801c7c45c8371dd2e4250313e912b0.jpg)
( ´・ω・` )こら
このあたりから我らが藤本ティーチャーも本気に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/7d1242d0ccc065643c3716624067c9e2.jpg)
自らゲキを一生懸命飛ばす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f1/db81874e780da63dc0443d0ae689fd62.jpg)
そして、いざ本番。
俺は打楽器の搬入のお手伝いで袖で聴かせてもらいましたが、良く言えば非常に落ち着きのある演奏でした。
しかし、人数が揃っているのならまだしも人数も少ないのに、こんなに落ち着いてちゃイカンだろwww
もっと積極的に音楽を奏でて欲しいと思いますね。
しかしこれは、ある意味子供達も成長したのですかね?
まだまだ落ち着くレベルでは無いと思うのですがね。
しかしそれよりもなによりもですね、昼にプロによる金管五重奏の演奏があったのですね。
アフィニスにも来ていた某トランペットの人のクインテットの様でしたが、あえて言わせてもらいますが最悪でしたね。
よくね、こんな事を書いたりするとね、
こいつアマのクセに知ったげなやっちゃなー?
とか思われると思うんですけどね、それは皆さんの勘違いです。
そして一番勘違いしているのはプロと呼ばれている音楽家の皆さんだと俺は常々思いますけどね。
俺なんかは趣味でチューバを演奏してますがね、それはあくまで趣味な訳ですよ。
なぜかプロの演奏家というのは、それだけでなにか音楽業界で偉い?と勘違いしている態度の奏者が多いですがね、プロなのですから人を感動させる演奏をするのは当然ですから。
それが演奏してお金を稼ぐということですから。
どの仕事も同じですから。
俺達がお客様の家をリフォームしても、「今回は調子が悪くてイマイチ最高に仕上がらなかったわ」なんて言い訳が通用しますか?
そんなバカな話は無いでしょう?
そして俺は楽器を趣味で演奏しているわけであって、音楽で食べている人と比べると、あくまで立場は只の大人と大人なわけですよ。
これが音楽の道で生計を立てて行こうとか目指している人なら立場は違うのでヘーコラして当然なのですよ。
それがなんか楽器を趣味で演奏しているだけの立場は対等の大人に対しても上目線な勘違いしている音楽家の多さには正直あきれちゃいますけどね。
まあ皆がそんな人ばっかではありませんが、個人的にはとても多い気がしますね・・・
今日の演奏が果たして子供達の心に届いたのでしょうか?
で、誰だか知らないがチューバ奏者よ。
ヨークにもてあそばれるなら、金管五重奏でヨーク使うな。
プロなら、俺みたいな只のアマチュアに突っ込まれる演奏してんじゃねーよ。
俺からすれば、今日1日各代表の子供達も演奏しましたが、一番つまらない演奏でした。
以上。
その後、会場を後にし皆で記念撮影などを楽しみ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/e296c4a2b7aa95fb16b09e0b8f38480c.jpg)
神戸を少しダケ堪能して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/80/60e3ea35a64947f35ef7e14e41eaa9c3.jpg)
後はバスの中で大熟睡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
いや~、ほんまに疲れました。
これで明日が休みだったら問題無いんですけどね、残念ながら労働。
また今週も気合を入れ直して頑張って働きたいと思います。
じゃ。
おやすみ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)