こんばんは。
土曜の夜です。
皆様ハッスル
してますか?
今日は朝から真面目に現場へ。
夕方前に、来週から入れそうな現場へ行き、工事の進行状況を確認しつつ打ち合わせ等を。
でね、初めて気付いたのですが、広島駅の周りって古き良き感じの商店街が沢山あるんですね。
普段あまりその近辺を歩くことが無いので知りませんでした。
なので現場に戻らず打ち合わせの後で散策していると、とても品揃えと鮮度の良い鮮魚店さんを発見し、思わず衝動買い。
ちょうど今夜は土曜日なので美味しい酒が飲めるぜ~!などとワクワクしながら購入し、これから現場に戻ってしまうと購入した食材が痛んでしまうので、そのまま帰宅決定。
まず、活きの良い元気満々なでっかい赤貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/83c0dffffe6b1f3a890b72ec3853d2ec.jpg)
バケモノ級です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/c3ed3c789ae5ea57f58ee424aaa7a192.jpg)
うっ・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)
そして元気満々の生きてる車海老。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/46cd91806aec470fbe9186a049cad912.jpg)
こいつもデカイです。
30cm超えです。
生きてて飛び跳ねるので、写真撮るのも大変でした。
今日は娘達の吹奏楽部も午後の練習が休みで家にいたので、一緒に料理開始。
女の子っていいですよ。
つくづく思いますね。
ほんの些細なことが、本当に楽しくて嬉しくて幸せをかみ締めてしまいますね(笑)
俺の大きなエプロンをして、一生懸命料理を手伝ってくれますね。
ま、本音はクソ邪魔ですけどね・・・
車海老君は、娘達のリクエストにより必殺エビフライへ。
生きているのに、殻をむぐのは可哀想だが、こいつら脱皮する生き物なので、そこはまあ慣れてるんですかね?
背ワタをとるのは少しムゴかったですね。
しかも、エビ君って殻をむがれても生きてるんですね?
すごいな生命力が。
溶き卵をからめパン粉をまぶし熱した油に投入したら、熱そうにビョンビョンしていたのが、少し残酷でした・・・
エビフライはタルタルソースでキンキンに冷えたビールと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/d348c53567c3171b453701274e873736.jpg)
赤貝の刺身は自腹で購入した川中醤油と田酒の特別純米と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e5/23b25562b8dd0bc7669b38308d3a057e.jpg)
う、うまい・・・
(●≧▽≦)b
土曜の夜の晩酌を飾るのにはもってこいでしたね。
しかし、実は俺ってエビアレルギーなんですよね。
鮮度の良いのは大丈夫な時もあるんですけど、あんまり関係無いみたいね。
さっき10時までブッ倒れてましたwww
もう気分が悪くて起き上がれなかった(爆)
しかも料理を作る時はあれだけ手伝ってくれていた娘も、食い終わったら洗い物手伝わずに、倒れている俺をほっといて2階に上がってDSしてましたね・・・・・・
しかし命がけですね、エビフライ食べるのも。
ま、美味しいのでいいんですけどね。
ようやく少し楽になったので、胃をアルコール消毒しつつDSのドラクエをしようと思います。
じゃ。
おやすみ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
土曜の夜です。
皆様ハッスル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今日は朝から真面目に現場へ。
夕方前に、来週から入れそうな現場へ行き、工事の進行状況を確認しつつ打ち合わせ等を。
でね、初めて気付いたのですが、広島駅の周りって古き良き感じの商店街が沢山あるんですね。
普段あまりその近辺を歩くことが無いので知りませんでした。
なので現場に戻らず打ち合わせの後で散策していると、とても品揃えと鮮度の良い鮮魚店さんを発見し、思わず衝動買い。
ちょうど今夜は土曜日なので美味しい酒が飲めるぜ~!などとワクワクしながら購入し、これから現場に戻ってしまうと購入した食材が痛んでしまうので、そのまま帰宅決定。
まず、活きの良い元気満々なでっかい赤貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/83c0dffffe6b1f3a890b72ec3853d2ec.jpg)
バケモノ級です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/c3ed3c789ae5ea57f58ee424aaa7a192.jpg)
うっ・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)
そして元気満々の生きてる車海老。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/46cd91806aec470fbe9186a049cad912.jpg)
こいつもデカイです。
30cm超えです。
生きてて飛び跳ねるので、写真撮るのも大変でした。
今日は娘達の吹奏楽部も午後の練習が休みで家にいたので、一緒に料理開始。
女の子っていいですよ。
つくづく思いますね。
ほんの些細なことが、本当に楽しくて嬉しくて幸せをかみ締めてしまいますね(笑)
俺の大きなエプロンをして、一生懸命料理を手伝ってくれますね。
ま、本音はクソ邪魔ですけどね・・・
車海老君は、娘達のリクエストにより必殺エビフライへ。
生きているのに、殻をむぐのは可哀想だが、こいつら脱皮する生き物なので、そこはまあ慣れてるんですかね?
背ワタをとるのは少しムゴかったですね。
しかも、エビ君って殻をむがれても生きてるんですね?
すごいな生命力が。
溶き卵をからめパン粉をまぶし熱した油に投入したら、熱そうにビョンビョンしていたのが、少し残酷でした・・・
エビフライはタルタルソースでキンキンに冷えたビールと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/d348c53567c3171b453701274e873736.jpg)
赤貝の刺身は自腹で購入した川中醤油と田酒の特別純米と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e5/23b25562b8dd0bc7669b38308d3a057e.jpg)
う、うまい・・・
(●≧▽≦)b
土曜の夜の晩酌を飾るのにはもってこいでしたね。
しかし、実は俺ってエビアレルギーなんですよね。
鮮度の良いのは大丈夫な時もあるんですけど、あんまり関係無いみたいね。
さっき10時までブッ倒れてましたwww
もう気分が悪くて起き上がれなかった(爆)
しかも料理を作る時はあれだけ手伝ってくれていた娘も、食い終わったら洗い物手伝わずに、倒れている俺をほっといて2階に上がってDSしてましたね・・・・・・
しかし命がけですね、エビフライ食べるのも。
ま、美味しいのでいいんですけどね。
ようやく少し楽になったので、胃をアルコール消毒しつつDSのドラクエをしようと思います。
じゃ。
おやすみ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)