日曜日は母になって初めての母の日が誕生日でもありました。
で、ずっと気になっていた『リリエンベルグ』の
ケーキが食べたい!とリクエスト。
このお店を初めて知ったのは、
日経新聞土曜版「何でもランキング」のクッキー特集。
美味しそう♪と思ってみてたら
意外と近くでびっくり☆
「美味しんぼ」(今、福島人としてはフクザツな漫画ですが)にも
登場したことがあるそうです。
仲の良いグルメな親戚のお姉さんもここのモンブラン大絶賛☆
…と気になる要素満載。
そして2月にはNHK「プロフェッショナル」で取り上げられて、
ますます気になる存在に☆
食べログを見ると、テレビ放映後、
土日は二時間待ちの日もあったとか…。
購入する菓子店でですよ。
たしかに前にお店の前をバスで通ったときも
行列みかけました。
まぁ、とりあえず行ってみようと、
駅から徒歩15分の道のりを親子三人で
ベビーカー押しながら向かってみました。
すれ違う人もリリエンベルグの紙袋を持った人、
けっこういます。
そして警備員さん二人が整備していて、
20人くらい行列しているジブリ風のかわいいお店に到着!
今日は、母の日&翌日からしばらくお休みなので多いらしく
30~40分待ちと言っているのが聞こえてきましたが、
実際は20分くらいで入店。
娘も生後五か月で行列デビュー。
付きあわせてごめんよ…。
ちなみに駐車場の回転率が悪くなるので、
カフェはしばらくお休みのようです。
あのオーストリアのエリザベートも愛した「デメル」で修行した
パティシエの看板ケーキ
ザッハトルテは生クリームもつけてもらいました。
他にナポレオンパイ、アリス、シュークリーム、
焼き菓子、日向夏のコンフィチュール…と
せっかく並んだのでたくさん購入。

生ケーキ4種は家に帰って早速食べました☆
どれも味見したいので、包丁でカットして夫と半分ずつ。
なのでやっぱり崩れちゃいますね↓
我が家でケーキバイキング状態(笑)
ザッハトルテはさすがのチョコしゃりしゃり感!
ケーキもクリームも甘さ控えめで上品な美味しさ。
ナポレオンパイは苺とカスタード、パイ生地が絶妙のハーモニー♪
アリスは紅茶ムースに紅茶ゼリーで、
ムースが絶品でした。
磁器製のかわいい入れ物入り☆
シュークリームも皮とクリームのハーモニーが
美味しゅうございました☆
授乳中なのにこんなにケーキ食べて大丈夫か?!って感じですが、
しつこくない上品なケーキだからか
なんともなかったようです♪
とっても華やかなひとときとなりました☆
焼き菓子とコンフィチュールは後日のお楽しみ~。
で、ずっと気になっていた『リリエンベルグ』の
ケーキが食べたい!とリクエスト。
このお店を初めて知ったのは、
日経新聞土曜版「何でもランキング」のクッキー特集。
美味しそう♪と思ってみてたら
意外と近くでびっくり☆
「美味しんぼ」(今、福島人としてはフクザツな漫画ですが)にも
登場したことがあるそうです。
仲の良いグルメな親戚のお姉さんもここのモンブラン大絶賛☆
…と気になる要素満載。
そして2月にはNHK「プロフェッショナル」で取り上げられて、
ますます気になる存在に☆
食べログを見ると、テレビ放映後、
土日は二時間待ちの日もあったとか…。
購入する菓子店でですよ。
たしかに前にお店の前をバスで通ったときも
行列みかけました。
まぁ、とりあえず行ってみようと、
駅から徒歩15分の道のりを親子三人で
ベビーカー押しながら向かってみました。
すれ違う人もリリエンベルグの紙袋を持った人、
けっこういます。
そして警備員さん二人が整備していて、
20人くらい行列しているジブリ風のかわいいお店に到着!
今日は、母の日&翌日からしばらくお休みなので多いらしく
30~40分待ちと言っているのが聞こえてきましたが、
実際は20分くらいで入店。
娘も生後五か月で行列デビュー。
付きあわせてごめんよ…。
ちなみに駐車場の回転率が悪くなるので、
カフェはしばらくお休みのようです。
あのオーストリアのエリザベートも愛した「デメル」で修行した
パティシエの看板ケーキ
ザッハトルテは生クリームもつけてもらいました。
他にナポレオンパイ、アリス、シュークリーム、
焼き菓子、日向夏のコンフィチュール…と
せっかく並んだのでたくさん購入。

生ケーキ4種は家に帰って早速食べました☆
どれも味見したいので、包丁でカットして夫と半分ずつ。
なのでやっぱり崩れちゃいますね↓
我が家でケーキバイキング状態(笑)
ザッハトルテはさすがのチョコしゃりしゃり感!
ケーキもクリームも甘さ控えめで上品な美味しさ。
ナポレオンパイは苺とカスタード、パイ生地が絶妙のハーモニー♪
アリスは紅茶ムースに紅茶ゼリーで、
ムースが絶品でした。
磁器製のかわいい入れ物入り☆
シュークリームも皮とクリームのハーモニーが
美味しゅうございました☆
授乳中なのにこんなにケーキ食べて大丈夫か?!って感じですが、
しつこくない上品なケーキだからか
なんともなかったようです♪
とっても華やかなひとときとなりました☆
焼き菓子とコンフィチュールは後日のお楽しみ~。