旅行2日目。
まずは一人でさくっと朝風呂でリフレッシュ♪
見晴らしの良いタワー館のお風呂まで行ったけど、
残念ながら雨模様で、海が一望できるけど曇ってます↓
ところが朝食バイキングを終えてホテルを歩いていると
プールに向かう人が何組か!
晴れてきてる!!
クーポンには荷物配送サービスも1枚入ってるので、
9時までに荷物をフロントに預けねば!ということで、
急きょ荷造りをしつつ、夫と娘は先にプールへ出発。
私も荷物を軽くすべく朝からランドリー行ったりきたりしながら、
フロントで早めに清算&荷物を預け、
プールへ(忙しかった~)。
プールは思ったより規模は小さく
噴水の出る赤ちゃんプールに、小さな波プールに、
大人用の深いプールが1レーン弱とスライダーが1つ。
こりゃすぐイモ洗いになるね~。
まだ朝のうちだからか昨日よりはましな感じで、
娘は楽しそうにエンジョイ中。
そばに寄り添うと、一人でできるところを見せたいのか、
「ママ、バイバーイ!」
夫がスライダーしてみたら、速攻階段を登り始めましたが、
残念ながら身長120センチには遠くおよばず、
引き戻されました…。
清算後も11時までは部屋を使えるので、
部屋で着替える方がラクなので、
間に合うように部屋に戻りました。
鍵を返したあとは手荷物をクロークに預け、
熱海ロープウェイ往復券も付いていたので、
熱海城のふもとまで行ってみました。
こちらもムシムシ暑くてけっこう上り坂を歩き、
ソフトクリーム休憩。
娘が眠くなってきたので、
急いで下山し、ホテルで館内利用券を使って昼食。
特典使い尽くした♪(貧乏性?!)
水着もランドリーで軽くなったし♪
ホテルの送迎バスで熱海駅に出て、
箱根に向かう路線バスに乗り込んだのでした。
小田原まで電車で出て箱根行きバスかな~と思っていたら、
夫がルート検索で直通バスを発見!
山越え1時間くらいでした。
ちなみに娘は車に酔いやすく30分がリミット。
まして山道…、ということでお昼寝時間を狙い、
見事にすぐに夢の世界へ。
途中でバスを乗り換えて宿へ。
もともとは1泊旅行の予定だったのですが、
義母が箱根の宿で使えるクーポンがあるということで、
私たちもその恩恵に預かって箱根旅行がプラスになったのでした。
宿で、今日1日箱根フリーパスで1周してきた義母と合流。
「ラクーン」というシックな雰囲気の宿でした。
早速入った宿のお風呂では女子大生らしき女の子4人組と一緒に。
お姉さんたちが気になってしょうがない娘。
脱衣所でオムツを履いたあと、お姉さんたちに向かって
「みんな~、パンツ履いた~?」と呼びかけ、
笑いを誘っていました(笑)。
夕食もわりとリーズナブルな料金ながら
なかなかに手の込んだとても美味しい料理☆
子連れだとバイキングが無難だけど、
やっぱり一品一品あたたかく用意された料理の方が私は好き。
娘が食べれるものもけっこう多くておいしかったよう。
夜は私一人のんびり温泉を楽しみ、就寝しました。
まずは一人でさくっと朝風呂でリフレッシュ♪
見晴らしの良いタワー館のお風呂まで行ったけど、
残念ながら雨模様で、海が一望できるけど曇ってます↓
ところが朝食バイキングを終えてホテルを歩いていると
プールに向かう人が何組か!
晴れてきてる!!
クーポンには荷物配送サービスも1枚入ってるので、
9時までに荷物をフロントに預けねば!ということで、
急きょ荷造りをしつつ、夫と娘は先にプールへ出発。
私も荷物を軽くすべく朝からランドリー行ったりきたりしながら、
フロントで早めに清算&荷物を預け、
プールへ(忙しかった~)。
プールは思ったより規模は小さく
噴水の出る赤ちゃんプールに、小さな波プールに、
大人用の深いプールが1レーン弱とスライダーが1つ。
こりゃすぐイモ洗いになるね~。
まだ朝のうちだからか昨日よりはましな感じで、
娘は楽しそうにエンジョイ中。
そばに寄り添うと、一人でできるところを見せたいのか、
「ママ、バイバーイ!」
夫がスライダーしてみたら、速攻階段を登り始めましたが、
残念ながら身長120センチには遠くおよばず、
引き戻されました…。
清算後も11時までは部屋を使えるので、
部屋で着替える方がラクなので、
間に合うように部屋に戻りました。
鍵を返したあとは手荷物をクロークに預け、
熱海ロープウェイ往復券も付いていたので、
熱海城のふもとまで行ってみました。
こちらもムシムシ暑くてけっこう上り坂を歩き、
ソフトクリーム休憩。
娘が眠くなってきたので、
急いで下山し、ホテルで館内利用券を使って昼食。
特典使い尽くした♪(貧乏性?!)
水着もランドリーで軽くなったし♪
ホテルの送迎バスで熱海駅に出て、
箱根に向かう路線バスに乗り込んだのでした。
小田原まで電車で出て箱根行きバスかな~と思っていたら、
夫がルート検索で直通バスを発見!
山越え1時間くらいでした。
ちなみに娘は車に酔いやすく30分がリミット。
まして山道…、ということでお昼寝時間を狙い、
見事にすぐに夢の世界へ。
途中でバスを乗り換えて宿へ。
もともとは1泊旅行の予定だったのですが、
義母が箱根の宿で使えるクーポンがあるということで、
私たちもその恩恵に預かって箱根旅行がプラスになったのでした。
宿で、今日1日箱根フリーパスで1周してきた義母と合流。
「ラクーン」というシックな雰囲気の宿でした。
早速入った宿のお風呂では女子大生らしき女の子4人組と一緒に。
お姉さんたちが気になってしょうがない娘。
脱衣所でオムツを履いたあと、お姉さんたちに向かって
「みんな~、パンツ履いた~?」と呼びかけ、
笑いを誘っていました(笑)。
夕食もわりとリーズナブルな料金ながら
なかなかに手の込んだとても美味しい料理☆
子連れだとバイキングが無難だけど、
やっぱり一品一品あたたかく用意された料理の方が私は好き。
娘が食べれるものもけっこう多くておいしかったよう。
夜は私一人のんびり温泉を楽しみ、就寝しました。