久々に音楽の話を。。。。
ブラウンズの「谷間に三つの鐘が鳴る」、今、私のお気に入りの曲です。
ヒットしたのは1950年代後半?
全米でヒットチャート5週連続1位だったそうです。
私がこの曲をまともに初めて聞いたのはヤフーチャットの音楽部屋でした。
このジム・エド・ブラウンの声が凄くいいなあって思って。
ずっと検索して探してたのですが、ユーチューブで映像付きで見つけて。。
やっぱり素敵な曲です。
一番最初にこの曲に出会ったのは、中学生の時、うちの中学にアマチュア劇団??か何かわかりませんが、来て、体育館で観劇?(笑)しました。
ジミー・ブランドという名前が凄く印象に残ってて、曲も素敵だったなあとずっと記憶してました。
それの元歌があったなんて、最近になって知りました。
感激です。
しかも、昔の映像で見たジム・エド・ブラウンが凄く素敵で(笑)歌声も甘くて、私の心にストライクに来ました。
でも、ブラウンズについての情報はあまりなくて、どなたか詳しくご存じの方、いますか?
ジムご本人は2015年6月に81歳で亡くなられてるみたいで、残念です。
「谷間に三つの鐘が鳴る」は映像を何度も繰り返しリピートして見ています(笑)
できればおススメのベストヒットアルバムとかあれば教えて欲しいです。
それともう一つ、「ワシントン広場の夜は更けて」
これも、チャットの部屋で聴いた曲です。
歌ってるのはダニー飯田とパラダイスキング。
この歌「事態は小学校低学年の頃かな?
ラジオで聞いたような気がするんですよね。
このお気に入りの2曲とも、同じ1950年代~60年代の名曲です。
世の中は高度成長期の時代ですが、音楽は凄くいいものがあったんですね。
カントリーポップって言うんでしょうか?
そういう音楽が流行った頃で、人の心も自由で、のびのびしてた時代だったような気がします。
ブラウンズの「谷間に三つの鐘が鳴る」、今、私のお気に入りの曲です。
ヒットしたのは1950年代後半?
全米でヒットチャート5週連続1位だったそうです。
私がこの曲をまともに初めて聞いたのはヤフーチャットの音楽部屋でした。
このジム・エド・ブラウンの声が凄くいいなあって思って。
ずっと検索して探してたのですが、ユーチューブで映像付きで見つけて。。
やっぱり素敵な曲です。
一番最初にこの曲に出会ったのは、中学生の時、うちの中学にアマチュア劇団??か何かわかりませんが、来て、体育館で観劇?(笑)しました。
ジミー・ブランドという名前が凄く印象に残ってて、曲も素敵だったなあとずっと記憶してました。
それの元歌があったなんて、最近になって知りました。
感激です。
しかも、昔の映像で見たジム・エド・ブラウンが凄く素敵で(笑)歌声も甘くて、私の心にストライクに来ました。
でも、ブラウンズについての情報はあまりなくて、どなたか詳しくご存じの方、いますか?
ジムご本人は2015年6月に81歳で亡くなられてるみたいで、残念です。
「谷間に三つの鐘が鳴る」は映像を何度も繰り返しリピートして見ています(笑)
できればおススメのベストヒットアルバムとかあれば教えて欲しいです。
それともう一つ、「ワシントン広場の夜は更けて」
これも、チャットの部屋で聴いた曲です。
歌ってるのはダニー飯田とパラダイスキング。
この歌「事態は小学校低学年の頃かな?
ラジオで聞いたような気がするんですよね。
このお気に入りの2曲とも、同じ1950年代~60年代の名曲です。
世の中は高度成長期の時代ですが、音楽は凄くいいものがあったんですね。
カントリーポップって言うんでしょうか?
そういう音楽が流行った頃で、人の心も自由で、のびのびしてた時代だったような気がします。