今年の4月くらいだったかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
テレビで
一般の家庭でも簡単にできる
「おいしいちょい足しクッキング」というのを紹介していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
日清のチキンラーメンにちょい足しして
美味しい食材のベスト10です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
10位 辛子明太子
丸ごと1本を加える。
明太子スープパスタみたいな感じで、
明太子のピリッとした感じとチキンラーメンのしょうゆ味が合っている。
9位 カレーパン
丸ごと1つ加える。
カレーパンのカレーの味がカレーラーメンみたいになり、あっさりカレー味になる。
8位 青じそドレッシング
小皿一杯程度加える。
しそドレッシングがチキンラーメンと混ざって味が引き締まる。
7位 はちみつ
小皿一杯程度加える。
全体的にまろやかになる。
スープもちょっと甘くなり深みが出た感じになる。
6位 ゆず胡椒
箸で1つまみ加える。
スパイシーな味に!混ぜてる時から香りが良い。
ゆず胡椒のピリ辛な感じが食欲をそそる。
5位 ホールトマト(缶詰)
1つ加える。
トマトスープみたいになり、濃厚だけどトマトのさっぱり感もあり、体に良さそう!
女性が好きそうなヘルシーな感じで食べやすい。
4位 どら焼き
丸ごと1つ加ええる。
どら焼きの皮の部分がチキンラーメンのスープを吸って程よい甘さになる。
口の中に入れると皮がふわっと溶ける。
3位 粒マスタード
スプーン一杯加える。
マスタードの酸味が全体的に広がり、つぶつぶ感がはっきり分かる。
スープが酢を入れた感じになり、サンラータンメンっぽくなり美味しくなる。
2位 粉チーズ
小皿一杯程度加える。
チーズのしょっぱさがスープに合っている。
部分部分、固まったチーズが出てくるので食感がおもしろい。
濃厚なチーズの味で美味しい。
1位 ピーナッツバター
大さじ1杯加える。
ピーナッツバターの甘さが合う。
見た目はちょっと坦々麺っぽい。
昨日、チキンラーメンにはちみつを入れてみましたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
たくさん入れなかったので、あんまり味は変わらなかったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょっとだけ、まろやかになった気がしました。
チーズとトマトとマスタードは美味しそうなんで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちょい足ししてみようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
テレビで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
日清のチキンラーメンにちょい足しして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
丸ごと1本を加える。
明太子スープパスタみたいな感じで、
明太子のピリッとした感じとチキンラーメンのしょうゆ味が合っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
丸ごと1つ加える。
カレーパンのカレーの味がカレーラーメンみたいになり、あっさりカレー味になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
小皿一杯程度加える。
しそドレッシングがチキンラーメンと混ざって味が引き締まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
小皿一杯程度加える。
全体的にまろやかになる。
スープもちょっと甘くなり深みが出た感じになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
箸で1つまみ加える。
スパイシーな味に!混ぜてる時から香りが良い。
ゆず胡椒のピリ辛な感じが食欲をそそる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
1つ加える。
トマトスープみたいになり、濃厚だけどトマトのさっぱり感もあり、体に良さそう!
女性が好きそうなヘルシーな感じで食べやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
丸ごと1つ加ええる。
どら焼きの皮の部分がチキンラーメンのスープを吸って程よい甘さになる。
口の中に入れると皮がふわっと溶ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
スプーン一杯加える。
マスタードの酸味が全体的に広がり、つぶつぶ感がはっきり分かる。
スープが酢を入れた感じになり、サンラータンメンっぽくなり美味しくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
小皿一杯程度加える。
チーズのしょっぱさがスープに合っている。
部分部分、固まったチーズが出てくるので食感がおもしろい。
濃厚なチーズの味で美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
大さじ1杯加える。
ピーナッツバターの甘さが合う。
見た目はちょっと坦々麺っぽい。
昨日、チキンラーメンにはちみつを入れてみましたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
たくさん入れなかったので、あんまり味は変わらなかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょっとだけ、まろやかになった気がしました。
チーズとトマトとマスタードは美味しそうなんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちょい足ししてみようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)