
שלום(シャローム!)
エルサレムポストの電子版に、イスラエルからも
メディカルスタッフが救援活動のため日本に向かって
いるというニュースがでていました。
国内外からのさまざまなサポートが続いています。
私たちが応援しているNPO団体の「礎の石孤児院」でも
日本での孤児院設立に向けて今動き出しています。
物資はもちろん心のケアなど、今だけでない、
長期的な寄り添う助けが必要です。
さて、今回もר(レイシュ)で始まる異端児名詞をチェック!
今日は「アイデア」です。
「いいアイデアがあるよ!(私に)

ישלי רעיון טוב(イェシュリー・ラアヨン・トヴ!)となります。
רעיון(ラアヨン)が「アイデア」のことです。
これが複数になると
「私たちに良いアイデアがあります!

ישלנו רעיונות טובים(イェシュラヌー・ラアヨノット・トビーム)と
なります。