今日は仕事お休みでしたので
不動産会社の人と打ち合わせです。
修理といえばやはりおばあさんに
来てもらうのが一番です。
修理してもらう場所を再確認です。
・浄化槽を下水に
・トイレを和式から洋式に
・ベランダの床の張替え
・洗濯の棒の修理と増設
・神棚の撤去
・床下収納の握り部分を修理
・玄関前の木の撤去とコンクリート(見積もり)
・家の外周りの側溝掃除
などです。
決してサービスではありませんが
どうせ直すのなら入る前に
一気にやってしまおうという
おばあさんの提案です。
ちなみに撤去したい玄関横の木は
これ↓↓↓↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/26/87f22cf500d5ec40b25ddbb18aea0c48.jpg)
コンクリートにして車を停めやすく
したいと思いました。
倉庫が置きたいのは
ここ↓↓↓↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/db/e7fdfde2c149c04d0998dc4c1702412a.jpg)
おばあさんが打ち合わせが終わった後
じゅうたんやカーテンを見たいと
いわれたので、ホームセンターや
○トリに行きました。
結構高いですね。
全部そろえようとすると
10万円はかかるでしょう。
あと電灯も必要な箇所が
4つほど・・・。
家のを持っていって付ければ
いいじゃないかと思う場所は
よしとして、ひとつは立派な
ものをつけなさいという
おばあさんの意見なので
だいたい8千円くらい?
ただびっくりしたのは
畳の部屋におばあさんが上敷きを
敷いているのに、今回は
「敷くの?」
などといわれたのは予想外?
予算に組み込まなくて
いいのだろうか?
敷くとしたら、3箇所6畳分だから
2万円くらいはいる?
これから毎週木曜日は
予定いっぱいいっぱいかな。
帰ってから
電気、電話、ケーブルテレビ、ガス
火災保険などを電話確認しました。
時間がかかって大変です。
水道。電話するの忘れた・・・。
明日電話しよう。
不動産会社の人と打ち合わせです。
修理といえばやはりおばあさんに
来てもらうのが一番です。
修理してもらう場所を再確認です。
・浄化槽を下水に
・トイレを和式から洋式に
・ベランダの床の張替え
・洗濯の棒の修理と増設
・神棚の撤去
・床下収納の握り部分を修理
・玄関前の木の撤去とコンクリート(見積もり)
・家の外周りの側溝掃除
などです。
決してサービスではありませんが
どうせ直すのなら入る前に
一気にやってしまおうという
おばあさんの提案です。
ちなみに撤去したい玄関横の木は
これ↓↓↓↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/26/87f22cf500d5ec40b25ddbb18aea0c48.jpg)
コンクリートにして車を停めやすく
したいと思いました。
倉庫が置きたいのは
ここ↓↓↓↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/db/e7fdfde2c149c04d0998dc4c1702412a.jpg)
おばあさんが打ち合わせが終わった後
じゅうたんやカーテンを見たいと
いわれたので、ホームセンターや
○トリに行きました。
結構高いですね。
全部そろえようとすると
10万円はかかるでしょう。
あと電灯も必要な箇所が
4つほど・・・。
家のを持っていって付ければ
いいじゃないかと思う場所は
よしとして、ひとつは立派な
ものをつけなさいという
おばあさんの意見なので
だいたい8千円くらい?
ただびっくりしたのは
畳の部屋におばあさんが上敷きを
敷いているのに、今回は
「敷くの?」
などといわれたのは予想外?
予算に組み込まなくて
いいのだろうか?
敷くとしたら、3箇所6畳分だから
2万円くらいはいる?
これから毎週木曜日は
予定いっぱいいっぱいかな。
帰ってから
電気、電話、ケーブルテレビ、ガス
火災保険などを電話確認しました。
時間がかかって大変です。
水道。電話するの忘れた・・・。
明日電話しよう。