今日はニャンの日~ ふっふぅ~
???
これはボク、ダンデェな直吉だよ
ぱあ~?
パアでんねんじゃないよ、ボク素吉だよ
むむむ?
いやねぇ、ビジュアル系美女心美ちゃんよ
誰?
アタシが分かんないの? ぷりてぃ真央ちゃんよ
また出してる・・・
ボクは夢の中~
№1ホスト福太郎サービスで疲れたよ
・・・むずかしい
アタシ愛は簡単にはイカないオンナなのよ
どんな形よ
キューティー幸は七変化なのよ
おいなり?きな粉おはぎ?
どば~ん
どっちにしても美味そうな金太郎 ・・・たまに本名で登場
うわっ
こんなにキュートなアタシ恵、魅力は無限大なの
3択 誰だ?
ふふふ、黒光りといえばボク龍太郎でしょ
こそこそ
慎ちゃん、今日は鼻たれてないデシもん
今日は2月22日(月)
言わずと知れた、猫の日でした~
久々にオールキャスト
11ニャン全員を2枚ずつ・・・
多すぎだろう
しかし、いざ写真を選んでみると
ろくな写真がない
もっとちゃんとまともなお写真を撮っておかねばならんと
肝に銘じた、そんな猫の日でした
11にゃんよ、いつもお笑いをありがとぉ~
最新の画像[もっと見る]
どの子も、その子のチャームポイントをおさえた良いお写真だよ~
特に、寄り目慎ちゃんはモモママのツボで~す(笑)
今日はにゃんにゃんにゃんの日で、猫の日だね。
お猫さまに日頃の感謝を述べなくてはね~。ちぅ付きで♪
↓新たなる挑戦、凄いね!
働きながらの勉強は大変だろうけど、ガンバ!応援しちょるよ
構図と表情が変化して ゆっくり見ました。
選別も 良かったとおもいます。
昨日のNHKのニュースで 猫特集をやっていて
ネコノミクス効果について解説していました。
ここでは この経済効果にかなり貢献していますね。
単純には 我が家の5倍・・
飼い主にとってはすごーく楽しい、メデタイ日ですよね。
オールスター写真、たっぷり堪能しました
みなさん、いい写真ばかりでしたよ!さすがです
金ちゃんのポンポ写真がセクシーで
特に好きです~
私の身長、絶対になおきちどんさんより低いですよ・・・
150センチぴったしです
背の低い順で並ぶと、常に前から2~3番目でした。
でも不思議と、一番前にはなったことなかったです。
願いがひとつ叶うなら、あと10センチ身長がほしいです
みにゃさん個性的でいいお写真ですよ。
せっかくの猫の日なのに、ブログ忘れてました。
アップしてくれて有り難う。
それと、いい香りのジャイアントポッキー食べてます。うんまい
ちゃんと夕張メロンだあ
ありがとうねー。
もときちちゃんは片手だけついてまるで時代劇の「ごめんなすって」と、挨拶をしているようね。もう立て分長くお付き合いをさせてもらって居るのに、私の頭は中々顔と名前が一致しません。 今の所、金太郎ちゃん・慎太郎ちゃんくらいですものね。
私が猫の名前が覚えられないのよと、東京の息子に電話が来た時言ったのです。
そうしたら、「息子のなまえと3猫の名前を呼ぶ時でも間違う人だから、一生だめだろうね。」っていわれてしまいました。
確かに長男を呼ぶ時に二階に居る息子をジーコ・ジーコ~何て呼んだり、おはなとフーは毎日間違えてよんだりですものね。
自慢ではないけど、父さんを呼ぶ時だけは猫達の名前を呼んだりしたことはないですよ。
それにしても随分色々のねこさんがいるもんですね。
我が家の猫達はこんなに世話を一生懸命して居るのに一つも芸をしません。少しは何かひとつくらい覚えて、呉れてもいいのにね。今はおはなが、お薬を飲んだ後、だらんと手のちからをぬいて、私の歌で佐渡おけさを膝の上で踊らされています。全然嫌がらないのですよ。「この子、其のうち一人で踊るかも・・」と言ったら、踊ったら化け猫だよといわれてしまいました。
身長、私は165あります。小さいときから、小柄で可愛い女子よりも頭1個大きくて嫌でした~。さすがにもう気にしてないけど選べるなら小さくなりたーい。(^_^;)
みんな、それぞれ無い物ねだりなんですね。
1にゃんにつき5枚くらいアップしてもよかったのに~
猫の日だし♪
みんななかなかキャラがたっておりますな( *´艸`)
良いお写真だった?
いかった~
CDには山ほどあるけどさ、パソコンに入ってる中から選ぶのが難しかった。
だから使いまわしがけっこうある
50ちゃいの新たなる挑戦、なかなか思うようにできないけど頑張るね~
★tsakaeさんへ
わーい、褒められた~!
パソコンにはそんなにたくさん保存してないし、おもろい系のばっかりなので選ぶのにすごく時間がかかりました
NHKのは見なかったけど、TVタックルで多頭飼い崩壊のを見ました。
良かった、崩壊しなくて(笑)
★ごろさんへ
ね~、毎日が猫の日だけどめでたいことに変わりないよね
金太郎の写真はさ、とくにこんなのばっかりしかなくて顔がちゃんと見えない
でも魅力はポンポだからいっか(笑)
え~、ワタシのほうが小さいです
150cmの壁を越えたことがありません。
149,7cmだったよ、ずっと。
いつも1番前で、2番目になったのは1回だけだった~
★クッキーママさんへ
毎日が猫の日だから、忘れてもいいのよ
でも、たまにこうやって写真を並べてみるのも楽しいかも。
デカいポッキーさ、菜箸みたいじゃない?(笑)
ちゃんとメロンの味したんだね~。
★あずあずさんへ
オールスター
ホントにパソコンに残ってる写真から選ぶのに時間かかった
CDにはいろいろいい写真もたくさんあるんだけど、CDそのものの数が多いから探すの無理だと思って。
もっちゃん、カッコいいしょ!
これはけっこうお気に入り
165cmあるのかぁ、いいなぁ。
わたしゃ、も少し背が欲しいぃ~♪って、昔の漫才であったけど、まさにその通りだよ。
ごろさん同様、あと10cmあったら人生変わってたかも(笑)
★zikoママさんへ
ごめんなすって!!
ホントだ
もっちゃんは時代劇が似合いそうだし(笑)
うちもこんなにいても誰一人として芸をしません。
テレビでよく見かけるけど、うらやましい!
名前の間違いはよくありますよね~。
母上は人間とニャンコの名前が混ざって呼んでたことがありました
★大福丸さんへ
もりもりです
なのに、イイ顔出てるのはごく一部の子だけ。
ちゃんと、ポートレートっぽいのもみんなあるんだけどね。
今度、膨大なデータの中から探すわ
芸はできないけど、キャラは濃いぃ~(笑)