雨のゲーム大会から1日経った25日から2日間コロが大変でした。吐いたり下したりが夜中まで続き、しかも外は雨。ペットシートでトイレ練習をしているのですが、今まで成功したことがありませんでした。夜の12時までは庭に出してやったものの、1時2時になるとさすがに付き合い切れません。ペットシートを敷いたサークルに入れ、ヒーヒー鳴いてもドアを閉めて知らん顔。2時半ごろ静かになったので行ってみるとペットシートの上に…成功でした!
成功は1回限りでしたが・・・せっぱつまると出来るんだなあ~ それにしても、決して部屋は汚さず我慢して庭でゲ~やピーする所がすごいと思います。
翌日Kペット病院に行き、2種類の飲み薬をもらって飲みようやく治まりました。投薬中で散歩はダメ、食事は絶食ー3分の1-2分の1と順調に回復しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/d3896e29b92e02c92d6e78760bcd699e.jpg)
コロが静かなので畑の紹介をします。今採れる野菜はスナックエンドウとアスパラです。もうすぐそら豆が収穫できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/96/ca2c1df8cf2b68876922210261112c02.jpg)
ナスやトマトの花が咲き、小さな実が付きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/af/bde5a30ece854637bb0c323c6d3baa0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/73b728f8405caa9da37b60ab508607c7.jpg)
ブルーベリーの柵をA造園に頼んで作り直し、今日張り残し部分を自分で張って完成しました。
これで、野鳥に食べられる心配がなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/5459508f723a29fc17006bc430a9575b.jpg)
ブルーベリーの苗植えもしました。ラビットアイ系ブルーベリーは地下茎が広がりサッカーがたくさん出ます。これを掘って枯れてしまった株のあった場所にピートモスを入れて植えました。その株にはすでに小さな実がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/df583727b46b3955568390a5c636e762.jpg)
今日は草刈りもしました。大根や小松菜の後にサツマイモ紅高系を植える予定です。
成功は1回限りでしたが・・・せっぱつまると出来るんだなあ~ それにしても、決して部屋は汚さず我慢して庭でゲ~やピーする所がすごいと思います。
翌日Kペット病院に行き、2種類の飲み薬をもらって飲みようやく治まりました。投薬中で散歩はダメ、食事は絶食ー3分の1-2分の1と順調に回復しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/d3896e29b92e02c92d6e78760bcd699e.jpg)
コロが静かなので畑の紹介をします。今採れる野菜はスナックエンドウとアスパラです。もうすぐそら豆が収穫できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/96/ca2c1df8cf2b68876922210261112c02.jpg)
ナスやトマトの花が咲き、小さな実が付きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/af/bde5a30ece854637bb0c323c6d3baa0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/73b728f8405caa9da37b60ab508607c7.jpg)
ブルーベリーの柵をA造園に頼んで作り直し、今日張り残し部分を自分で張って完成しました。
これで、野鳥に食べられる心配がなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/5459508f723a29fc17006bc430a9575b.jpg)
ブルーベリーの苗植えもしました。ラビットアイ系ブルーベリーは地下茎が広がりサッカーがたくさん出ます。これを掘って枯れてしまった株のあった場所にピートモスを入れて植えました。その株にはすでに小さな実がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/df583727b46b3955568390a5c636e762.jpg)
今日は草刈りもしました。大根や小松菜の後にサツマイモ紅高系を植える予定です。