A4サイズが入るバックが
欲しくて~
探していたらバーゲンでゲット!笑
だから~
言うわけではないですが・・
ポケットが
少なくて~
どうしょうかな???
そうだ!
小さいポーチに分けて使おう
確か~いくつか
あったはずぅ~
と
探していたら・・
チャマ父さんと結婚する前に
初めて
葉山の家に
行った時に・・・
義母から貰った
こんな
可愛いポーチが出てきました。
義母は
手先が器用で~
鎌倉彫や、パッチワークが
とっても
上手でした。
今頃~出てくるなんて~
40年位前
の
ものとは思えないくらい
綺麗
これから
バックの中で大活躍しそう~
大切に
使おうと思います。
早いもので
今年は
義父母ともに
13回忌です。
「光陰矢の如し」
あれよあれよ
と
いう間に~
時は
過ぎていきますね。
毎日がスペシャル
と
思えるような
日々を
過ごしていかなければ
残りの時間の方が
少なくなってきました。笑
元気に
大切に
過ごして参りましょう~
今日も1日~
お元気で!
←応援クリック・・宜しくお願いします。
にほんブログ村
←いつもありがとうございます。
にほんブログ村
こちらは冷え込んで寒いです
うわ~~~
大事にしまっておいたのね
出番が来ましたね
趣味の袋はそれぞれに分けてるのよ
A4サイズ
朗読・文章講座・PC・会議用・料理
大きな袋は
舞踊・手芸・老健施設衣装用
忘れるから必要なものはそれぞれの袋に入れてくのよ
入れ替えるのが面倒だからね
いつもありがとうございます。
いやあ~
じゅんじゅんさんは習い事が多くてらっしゃるので、小から大まで小分けにしておかないと大変ですね。
ほんとに良いアイデイァですね。
今度からチャマもそうしましょう!